「日本酒」カテゴリーアーカイブ

狭義でいう清酒のほう。

【日本酒】来楽 純米生原酒しぼりたて25BY

本日の立呑み愛和は……

20140624_173042_00

来楽 純米生原酒 しぼりたて25BY

来楽はこのへんでは入手しやすい銘柄ではあるけども、このテのは見かけた時に呑んでおかないと次の保証がないってことで(笑)

口にしたときに名前の通り、爽やかかつ力強さが口に広がります。やや酸旨系? 磨き70%くらいだったと思うけど、呑み始めはより磨きの高い来楽にちょっと近い味の系統があり。しかし、時間を置いて馴染んでくるにつれ、底力が出てきます。きりっと冷えたところから常温まで一合をゆっくり愉しめる銘柄だと思いました。

以前は自家栽培酒適米の兵庫夢錦を使っていたような記憶があるのですが、25BYにはちょっと表記が見当たりませんでした(国産とだけ)。

ま、それはおいとくとしても前年に続いて美味な酒だったと思います。

(2014/6/24)

【日本酒】流輝 特別純米 夏囲い無濾過生 はしっかり、かつ夏向きキレ

20140623_180711_00

本日の愛和のおすすめは流輝(るか) 特別純米夏囲い生。
東京いる時に何度か飲んだ記憶があるものの、この色(仕込み)は初めて(後から調べたらけっこうレアらしい)

やや酸い系のキレとツルッと口喉を通って行く感じにあわせて、長野・群馬に多い米の基礎味がしっかりと広がって余韻として残ります。

(2014/6/23)


【日本酒】石鎚 夏吟@立ち呑み愛和

20140617_180315_00

なんとなく「青い」=「夏酒」なイメージがあるんだけど、この石鎚もそのようで。

目についたのでさっそく呑んでみました。

呑んでまず思ったのが「あれ?意外かも?」
石鎚酒造の酒といえば、石槌山の急な勾配をイメージさせるようなシャープな造りが筋だと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。
やや丸みと米味が出ている様は、山麓を流れる加茂川の岸に転がっているような角が取れてるけど大きくて存在感ドーンなイメージで、それでいて冷たい川の水でキリリと締まっている。そんな感じの飲みくちです。

これ、けっこうツボかも。

ごちそうさまでした!!!!


【日本酒】あざくら 純米吟醸 秋田酒こまち(限定)@立呑み愛和

20140617_173210_00

あざくら 純米吟醸 秋田酒こまち限定。

どこかで聞いた銘柄だなぁと思っていたら、これ阿櫻のひらがなverなんですね。年一回の特約販売銘柄だそうで。

で、阿櫻がまた雄町のイメージ強かった(というか飲む機会が多かった)のですが、この純米吟醸は表書き通り秋田酒こまちという酒造好適米を使っているんですが、なかなかにホワッと口の中に香りが広がると同時に芯も通っていて、剛柔合わせ持ちでよい味でした。
(布をパッと広がる感じの味は阿櫻の持ち味かも)
で、この秋田酒こまちという酒適米、聞き慣れない名だったので調べてみたら、20年くらいの新しい米だそうで。
清酒の盛り立てていくために、ブームの上がり下がりにかかわらず、淡々と酒適米を研究してきてたんですね。
おがげさまで、美味い酒が呑めました。
ごちそうさま。

【西明石バル2014春】No.40 立呑み愛和(あいわ)

西明石食べ歩きバル、No40 立呑み 愛和(あいわ)
(当ブログでは 記事に専用タグ 立呑み愛和(あいわ) ついてます(笑))

前情報として、1日目金曜日は 十四代 備前雄町を開けると聞いていたので17時ダッシュ!!

……もう既に空いてた orz  15:00前には なくなっていたそうで。
空(す)いていたのは店でした(その後 一時間ほどで満席なってましたが)

が! 定量ない残り(&残滓)をいただきました!!

十四代 備前雄町

あー さすが備前雄町うまー。しかも バルチケット1枚で飲めるなんて!(撮り逃したけど鯛造りもついてたっす)

続きを読む 【西明石バル2014春】No.40 立呑み愛和(あいわ)

【日本酒】來楽 純米生原酒(25BY)

GW明け。仕事1日め、なにやらものすごく体調ががが(5月病ジャナイヨ)。酒少量と水大量でなんとかしようと訪店。

20140507_203006_01

本日は飲み慣れてる 來楽に。
純米生原酒25BY(BYは醸し年のこと)。

純米のレベルで味の系統がわかるあたりが憎いもので。
澄みすぎず、かつガツンと男酒ってわけでもない バランスのとれた味わいにて。

続きを読む 【日本酒】來楽 純米生原酒(25BY)

【日本酒】鼎(かなえ) 純米吟醸@立呑み愛和

18日2杯め。
もうここからスイッチ入ってます(苦笑)

隣席の広島嬢の飲んでいる銘柄が気になりオーダー。

20140218_185152


鼎(かなえ)純米吟醸。

……こーれーはー、いかんでしょー。
もうね、フルーティー過ぎて飲みやすすぎ。ちょっと日本酒挑戦してみたいなーという女性に是非オススメしたい銘柄です。
たぶん 1杯めは六歌仙、2杯めは鼎のようなラインナップになりそう。

12/13BYの七田発泡にメロンのような大当たり年がありましたが、その系統の醸しだと思います。
ぜひ食前や薬膳/精進の類に合わせたい清酒ですね。

鼎というのはアルコールランプスタンドのような鍋用三脚のことなんですが、家三代で醸してることからついている銘のようです(すんません、想いの記は忘れてしまいました……)
親子三代といえば、芋焼酎の川越なんかもそうでしたねー。今度飲んでみるか、な(瓶モノが特急に美味)

ごちそうさまでした!!!!

【日本酒】日高見 超辛口純米@立呑み愛和

一杯呑んで帰るつもりが、広島からの遠征客のせい(おかげ)で一杯がいっぱいになってしまった 18日。

その一杯め。

ガツーンと辛いの欲っしいなーということでオススメされたのがこちら。

20140218_183427

日高見 超辛口。

続きを読む 【日本酒】日高見 超辛口純米@立呑み愛和

【日本酒】百春 – 美濃錦仕込直汲み純米無濾過生原酒 を呑んでみた。

電車やバスのつなぎが微妙に悪い。ので、日本酒立ち呑み「愛和」で1杯消化して時間を合わせることに。

20140218_191655

なんかパンチがそこそこあって米の味が活きてるのない? ときいてみたところ出てきたのがこれ。

「百春」美濃錦仕込 直汲み純米無濾過生原酒。

続きを読む 【日本酒】百春 – 美濃錦仕込直汲み純米無濾過生原酒 を呑んでみた。