「過去記事」カテゴリーアーカイブ

【壁紙】紅葉 – 一昔前

紅葉の季節ですね。
今年はいろいろバタバタしてて、まだ紅葉の写真撮影に出かけられず……。
そんなわけで、過去の紅葉写真を引っ張り出してきました。一時期 PCの壁紙に使ってたものです。たぶん2005年頃@東京。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
続きを読む 【壁紙】紅葉 – 一昔前

【謹賀新年】初日の出2013 – あけましておめでとうございます

初日の出 2013

【TIPS】台風一過で暑くなるか涼しくなるか – 台風17号なので

台風17号が接近中ですね。  子供の頃は「わーい、警報出て休みなのか?どうなんだ?」と早朝からテレビに食いついていたものですが、大人になるとずぶ濡れやら電車遅延やら関係なく仕事なもので迷惑千万なだけだよなー、とやはり大人になって気づいたわけで。

と、危ないそういうネタじゃないんだった。

さて彼岸から1ヶ月ほどは、着るものの選択がなかなかに難しいシーズンなわけですが、その一因に雨風による気温の乱高下にあるんじゃないでしょうか。

「雨が降るたびに涼しくなるのよねー、ほほほ」なんて井戸端チャットではよく聞きますが、ところがどっこい雨が降って却って夏カムバックかよ!?みたいなこともあるわけで。

が、この秋の雨天後の気温については素人目にもある程度予測できるのでちょっとご紹介。

雨が降る=低気圧接近→特に代表されるのが台風@秋
(夕立・局地豪雨など当てはまらないケースもありますが、だいたいそういう場合は気温⇓です)
なわけですが、

201209300300-00

はい、これが今回の台風17号(9月30日夕方)  いやーLLサイズですねー。
とサイズは問わず、台風ってだいたいこういう感じに雲が渦巻いています(南半球は逆)。コリオリ力による影響なんですが、そのへんの難しいことは置いといて、

渦巻きにそって中心に風が吹いている。

ことだけ抑えておけばOK。

台風が東を通るか西を通るかで、風が南北真逆になるわけです。あとは省略。
あ、他にも各種前線の影響や、雨が降った気化熱で若干熱が奪われたりとかあるので100%こうとはいきませんのであしからず。

実学レベルの学問はどの分野でも修得しやすいもので(笑)

気象庁サイトにも同様の記事がありますので参照あれ(こちらは風速メイン) 気象庁 | 台風に伴う風の特性

【随想】「耳をすませば」@京王聖蹟桜ヶ丘駅

京王線聖蹟桜ヶ丘駅の駅メロディがジブリの「耳をすませば」になったとか。

そんなこんなで、いろいろ思いをはせてみる。

1.思い出

思い出なんていうもんじゃないが、学生時代に某コンビニでバイト始めるときに、研修ってことでこの辺行ったことがある。
その帰り道に食べたラーメン屋のニンニクラーメン(いわゆるマー油)が、その当時の自分にとってはものすごく美味しかった。今ほど味の詳細を突っつくような意識でなかったことや、何よりまだまだ学生だったこともあり、今食べるとどうなのかははっきりしないけど、変わっていなければたぶん美味しいと感じるだろう。味ははっきりと覚えてないけども”熱かった”。食べ終わるまで、しっかりと熱かった。ラーメンを多少食べ歩いている人なら、これで通じるだろう。
それほどキレイでもない やや黒貴重の定食屋っぽい造りの店で土手の方に歩いていったと思うのだろうが、今もあるのだろうか。
あとは学生仲間で土手で花見をしたのはいいものの、電車がなくなり寝ていたら凍死しそうな寒さに心身過冷却してしまった思い出くらいだろうか。
もう15年も昔の話である。

2.惜しまれて亡くなった

つい先日ホイットニー・ヒューストンの訃報が流れたわけだが、そのときなぜか、nujabes、ジョン・デンバー、坂本九という名前が頭の中にフッと浮かんだ。  どういう脳内構造ゆえにそうなるのかはここではおいといて、レノンが出てこなかったのはやはり他殺orNotで分かれているのかもしれない。  で、まわりくどくなってしまったが、「耳をすませば」のもとになっている「Country Road」は飛行機事故(たしか自家用だったか?)で突然なくなったジョンデンバーの曲である。  その歌詞は字のごとく望郷をうたったもので、教科書やみんなのうたに取り上げられそうなものなのだが、最近「デジタル=都市」「アナログ=地方」の対比で、「新しいものに傾倒せず、人のつながりなど従来あるよきものも大切にしていこう」のようにも聴こえてしょうがないのである。  そんなことを思う年齢になった。

3.仕掛人

ただただ「へぇそうなんだー」で終わらせることができない性分は正直めんどうだな、と自分でも思う。が、この流れ、どこがどうなってこうなったのだろうと考えてみるとそれはそれで面白い。
発起人は誰なんだろう? 徳間さん、KOさん、地元自治体あたりがすぐに思いつく(ジブリは商売っ気なさそうなのであえてはずした)。ずいぶん前からいわゆる「聖地」として挙げられていたから、話は比較的早く進んだのだと思う。こういった仕事(イベント?)のマッシュアップは、もたらされる結果を考慮すれば、元では発想力と行動力だけなので非常に「いい」。ただ「着想して」「行動に移す」ことができる人がものすごく少なくなってきているんだけども。
今のご時世「案じて産まず」になってきたなと思う今日この頃。

4.地名

そもそも聖蹟桜ヶ丘って名前がものすごい。ローマ公認の奇跡ばりに何某上人が何かをしたのかと思ったら、地名自体はけっこう新しいようである。

出典不明なのだけど、おそらく正しい情報じゃなかろうか。
えらく狭いボールを投げてしまうと、セイシロウさんチックなイメージのする名前だなぁと。

桜があって川があって、台があってベッドタウン。  他は特になにかあるってところでもないけど、その「なささ」がなんとなく個人的にはいいかな、と思う場所である。 暖かい日に車で行って、その周囲を何の目的があるわけでもなく散策する――そんなスタイルが合いそうなところだと個人的には思っている。

耳をすませば [DVD]

耳をすませば [DVD]

posted with amazlet at 12.02.24
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2002-05-24)
売り上げランキング: 1046
ベスト・オブ・ジョン・デンバー
ジョン・デンバー
BMG JAPAN (2002-10-02)
売り上げランキング: 31246

【ケーキ】御影高杉のケーキ3種

最近 神戸にいくたびに御影高杉のケーキ買ってる気がする。

そしてまた今日も買ってしまった@三ノ宮そごう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと雑誌ちっくに撮ってみた。

続きを読む 【ケーキ】御影高杉のケーキ3種

ビックマック200円を食したから、マクドナルド雑感書いてみる – 袖ふれあうも

120215_1649

ビックマックが200円ということで、ふと見かけたマクドナルドにふらりと入ってみた。
マクドナルド自体、コーヒー以外で利用するのは実に1年半ぶりである(笑)

でビックマックに関していえば、たぶん人生で数度目かも?? というのも、てりやき → ダブチ 決めうちななういヤングな人生を過ごしてきたからである。

ガキの頃から「てりやき」味はバーガーにかぎらず好きだったので、そこからスタートしたのであるが、貧乏学生時代に、

「ダブルチーズバーガーの方がカロリー高いし、原価高そうだから得なんじゃね?」

とある日突然思い、そちらに転向。
※この頃はまだ双方¥525セットだった(と思う)

その後徐々に大人になって(?)、モスバーガーやフレッシュネスに行くようになったこと(最近はそれらさえ利用していないが)、なんかメニューの選択幅が増えて「めんどくさく」なったこと、などから食事の場所としてマクドナルドを使うことはほぼなくなった。

今では、よく知らない場所での待ち合わせや時間つぶし、電源借用のためにコーヒーを飲みに入るくらいだろうか。コーヒーに関していえば、昔に比べてずいぶん美味しくなったと思う。

今後も 発作的にポテトが食べたいとか、いきなりストロベリーシェーキを飲みたい、とかならないかぎり、利用目的は変わらないだろう。

関西は おフランス風なのよ、とつまらないオチを無理やりつけて締めくくっておく。

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)
レイ・A. クロック ロバート アンダーソン 野地 秩嘉 孫 正義 柳井 正
プレジデント社
売り上げランキング: 5381
スーパーサイズ・ミー [DVD]
TCエンタテインメント (2005-07-08)
売り上げランキング: 39309

【おやつ】フランスのおみやげ

 

室内犬いるけど豆(?)撒いたというお話

立春ですね、春ですね。

 寒くて手がかじかんでキーボード打ちにくいです。あー、だからってエントリ少ない理由にはならないですよね。
そろそろネタに困りだした ゆっきー(yukkie)です。こんにちは。

昨夜は節分でした。
節分といえば豆まき。

しかし、室内犬が2匹もいる我が家では、豆はちょっと、ね……。

あ、いいのがあったわー。

続きを読む 室内犬いるけど豆(?)撒いたというお話