「diary」カテゴリーアーカイブ

【グルメ】四ツ谷マイストロ(Maestro):イタリア料理

 この前の日曜はダメだったけど、土曜日は開いてるだろうと麹町の六番町テーブルに行ってみれば、お約束でやっぱりCLOSED、だーれかーライブドアグルメの情報更新してくれー(泣 んでもって、そこから新宿通りと交わる角のマリアージュも開いていないのをちゃっかり確認。ここいらは休日閉店ってのが普通だからねぇ……。
 冷たい雨の中、ふらふらと四ツ谷のほうへ。ふだんなら惹かれない店に捉われそうになるも、「そういや四ツ谷のコージーのところにイタリアンあったなー」と思い出したのでありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



 神様ありがとー。ここで閉まってたらホント凍え死ぬとこだったさ……(大袈裟)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



 パスタ(パン・サラダつき)で¥980は安い! 魚/肉の一品がついてるスペシャルランチも¥1500。ドリンクつけて+¥200 ケーキセットなら¥500。どれもかなり良心的な価格設定であります。それはいいことなんだけど、ここも“よくあるイタ飯屋”なのかな、ともちょっと考えてしまったり--

スペシャルランチが気になったんだけど、まー初めてだからということでパスタ+ケーキセットをオーダー。私はボロネーゼ(シナモンに惹かれた)、でんこ嬢はフレッシュトマトソース。どちらも軽い感じの常套メニューだ。
 店内は2Fに上がったところで、席数と広さで見ればけっこうゆったりとできる感じ。今まで行こうとしたときに混んでて入れないことがあったんだけど、無理に席数を増やさず丁寧なサービスが提供できる数って感じがしました。冷たい雨の日だというのに、けっこうお客さんが。
 ほどよい時間談話していると、さっそくパスタが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



 見た目も丁寧なのですが、味がまた素敵です。茹で具合はけっこうかたく、アルデンテより一段階かたい状態かも。それでもゆっくりと食べているうちに馴染んできます。薄味な感じなのですが、ベースがしっかりしているので、いろいろな味が混じっているのがわかります。そいでもって、カニの身が入っていたのですが、スープも味も濁ることがなかったのがポイント高かったです。やっぱり、お店に入ったときの厨房の様子もそうでしたが、ちゃんとしたイタリア料理屋さんであること判明です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



 トマトソースパスタがよかったので期待していたのですが、さらに予想以上でした。テーブルに運ばれてくる時から、すごいシナモンの香りが。しかもミートソースもどちらかというとドミグラっぽく、すごく丁寧に仕事をしている店なんだなーと感心。味はシナモンはじめ、色々な味のするソースが絶妙でペロリ。大盛りもできるみたいなので、今度はそれもいいかなぁと思いました。

 さて続いてデザートです。パスタが想像以上に美味しかったのでこちらも期待大です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


 でんこ嬢のティラミス。あー、これは美味しいー。なんというかあまりタルくない感じでいながら甘さはしっかりみたいな感じで。しかもちょいとお酒の風味が上品です。見た目もとてもきれい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


 そして、迷い悩んだあげく頼んだ「お米のケーキ」。ランペラトリスという名前らしい。どんなものが出てくるのかわからなかったんだけど、ムース状のものに米粒(蒸しあがったもの)がちょこちょこ乗ってるような感じでした。生乳感たっぷりでいながら、甘さひかえめでとても食べやすい味でした。これは新しい出会いだったなー。

東京都新宿区四谷1-21(Ristorante Maestro リストランテ マエストロ)

2006年12月 9日 12:36

【絵本】”ルリユールおじさん” 心の余韻の深い絵本

今、失われつつあるもの。

あらすじ

 ソフィーのなんでも載ってる植物図鑑のページがはずれてボロボロになってしまった。そこでソフィーは街のルリユールを探しに出かける。
 ルリユールおじさんは本のお医者さん。ボロボロになった本を綺麗にまとめなおしてくれるのだ。ソフィーは自分の大好きなアカシアの話をしながら、ルリユールのいろいろな作業を横で見る。数日後、お店の軒先に新しくなった自分の図鑑が飾ってあったのだが……。

以下ネタバレ注意

続きを読む 【絵本】”ルリユールおじさん” 心の余韻の深い絵本

【展示】スーパーエッシャー展@Bunkamura:~2007/1/13

エッシャー
スーパーエッシャー展 -ある特異な版画家の軌跡
 [携帯サイト]

 てなのをやってます。Bunkamuraってのが微妙なところではありますが、騙し絵・トリックアート好きな方は、渋谷に遊びにいったついでにどうでしょう?(私のが場合はこちらがメインで渋谷散策が“ついで”になりますが(苦笑))


1000ピース 滝(エッシャー)<世界最小ジグソー>

1000ピース 上昇と下降(エッシャー)<世界最小ジグソー>


エッシャーが僕らの夢だった

【イベント】武蔵野美術大学学園祭2006 10/28-30

 土曜日28日から月曜日30日まで、武蔵野美術大学の学園祭ですヨ!
 ここと東京芸大の卒展はお気に入りで個人的にも行く気満々です! 美大というと硬いイメージ持ってる方もいるとは思いますが、そうじゃないってのを確かめにいってみてください。「できるかな?」とか「ピタゴラスイッチ」とかに反応する人はまず楽しめると思います(笑)

Screenshot of geisai.jp

 そういや今年は「ハチミツとクローバー」フィーバーもあっていつもより来場者が増えるかもしんないなー。
 

(2006年10月27日 07:16)

関連アイテム(?)


ハチミツとクローバー
Official fan book vol.0
 

ハチミツとクローバー (1) 

ハチミツとクローバー 第1巻 

ハチミツとクローバーII Vol.1
(初回限定版)
 

Creators’s Labo#006
ハチミツとクローバー 花本はぐみ
(ノンスケールPVC塗装済み完成品)
 

Creators’s Labo#007
ハチミツとクローバー 山田あゆみ
(ノンスケールPVC塗装済み完成品)
 

【料理】カレー風味ポテトサラダ

 外食するときとは違って、ふだんの日常献立はいたってシンプルにすませています(費用・カロリーともに)。
 ごはん&味噌汁+1品+冷蔵保存できるもの、ってのがパターンになりつつあります。だいたい帰りに寄るスーパーで安いものがあれば、そこを始点に冷蔵庫にあるものを追加しながら作るんだけど、たまにどうしても、飽きる(?)というか行き詰るときがあってボーッとレシピサイトを観るわけです。

Yahoo!ブログ – こうちゃんの簡単料理レシピ

 あ、今日はこれにしよ。

 なんか小学校の給食でよく食べていたんですが、記憶からすっかり飛んでました。懐かしいなー。
 一時期炒め物にカレーパウダー入れるのにハマってたことがあるんだけど、すっかりカレー風味ポテトサラダは抜け落ちてました。
 てなわけで、今日はコレに決まり。買出しへ。

追記:
「こうちゃんの簡単料理レシピ」、手軽にできる料理が紹介されてるんでオススメですヨ。

【グルメ】Bisquitの杏仁豆腐

 以前から噂でなかなか美味しいということだった 柴又街道Bisquit(ビスキュイ)の杏仁豆腐の入手についに成功しました。
 柴らーの食事会が昼にあったので、その行きがけに寄ってみたらあったのでさっそくお買い上げ。

 そして柴らーで時間待ち中に食べてみました。


 杏仁豆腐ですが、やや洋風。カットされたメロンがデコレートされています(食べるまでメロンだとわからなかった)。
 味は甘さ控えめで、洋風にアレンジされていて、紅茶にあいそう。売り切れることが多いみたいだけど、また見かけたら食してみたいところです(季節ごとにデコーレーションが変わってくるらしい?) 

【ぐるめ?】おにぎり屋 Ony

えーと本日は夜より、にゃんこ嬢と仕事関係のごにょごにょのお話をしに新橋にいきました。

 んでまぁ、食べながら話しましょうということで、適当な飲食場所を探してたどり着いたのがOny。営業形態はおにぎりメインのファストフード店といったと ころです。これから夜本番という時間帯だったので、ミニスカートのおねーさんや、紬姿のおかーさんとかが仕事前の腹ごしらえを買いに きています。いやー、銀座っぽいぞ。
2人とも日替わり+ドリンクを注文。なにげに「日替わり」ってのがファストフード系では斬新かも。3つあるオニギリが変わるというだけながら、なかなかナイス アイデアかも。

ドリンクつきで700円くらいと可もなく不可もなくといった感じですが、いかんせん他の店など周囲の相場が高いので夕食としては格安じゃないかと思います。2Fの 席で食事です。ちょっと抑えめの照明&和風でなかなかファストフードとしてはよい感じです。 いろいろと仕事のごにょごにょを話しながら食したのですが、残念なこ とに私のイカキムチ(?)おにぎり、底まで海苔がまわっておらずしかもご飯も薄かったため、持った瞬間、具がボトボトと……(T_T)
他に気になるところは特になかったので、また今度銀座に赴いたときには寄ってみようと思います。


おにぎりカフェ

↑自宅のおにぎりつくりにgood


おにぎり

かなり気になった絵本。すごーくリアルに描かれているらしい……ハラヘッタ……

【映画&オフ会】イノセンス

イノセンス スタンダード版
かなり急場の日程決定だったのだけども、池袋でオフ会含めて「イノセンス」鑑賞してきました。
待ち合わせは池袋HUMAX。というか寒いぞー。雪降ってるー。で多少遅れ気味に到着したもののなんとかセーフ。いやー、遠方からおつかれー、という方も。

で、イノセンスを鑑賞したわけだけども、どうもブログのエントリにしようとするのが、個人的にちょっと難しい。この辺はちゃんとしたページを作る(予定)と して、ちょろちょろっとした感想を述べてみようと思う(ネタバレ含む

  • (かなり前の)攻殻機動隊の映画を観ていないと辛いと思う。「&イノセンス!」の日テレのキャッチや、「すごいんだぞ」と人の評判で観にいった人に は、「わけわからん」、もしくは「映像とかはすごかった」といわれても……しょうがないかもしれない……。残念だけど。ここいらはもっと前作をアピールす るべきだったかなー。「コナン」とか「犬夜叉」とかの映画前の金曜ロードショーしておくとか、ね。
  • 前述と被るけど、そもそも士郎ワールドや押井ワールドにシンパがないと、どこかで述べられているように「アフォリズムと引用ばっかの映画」になってし まうかも。まぁそれを楽しめるかどうかなんだけど。ただ、今回は映画を1回や2回見るだけじゃ、全部追っていけないぞー!
  • 音楽が――かなり前作を意識しているなぁ、と強く感じた。やるねぇ川井憲次氏。
  • 細かいところまで手が入っていてよかった。皿が動くとか、温気の揺らぎとか……。映像は全編を通して美麗だったなぁ……ふぅ(ため息
  • 個人的なツボですが、素子がハッキングしているときのデジタル画面は痺レタ(類:MAGIシステムが侵入を受ける)。ああいうの好きかもー。
  • 前作がまだ主張が立っていたのに対して、イノセンスはどちらかというと問題提起という感じかな。シナリオを観る作品ではなかったかな……、どちらかと いうとその提起したい問題を示すためにシナリオが存在するって感じ。単純にシナリオだけを追っていくと、「子供の人身売買をして悪巧みしていた企業をバ トー達が摘発する」になっちゃう。
  • 最後に。素子は「ゴースト」は持っているけど人じゃなくなってしまったんじゃないか、と。いわゆるメタ(最近メタブログとか言いますねー)な存在に なってしまっていて、きっと「人はどうして人形という人に似せたモノを作るのか?」という問いかけへの答も得ているんじゃないかと思った。ただ、それは 「人間」にはわからないことだともわかっているから、それを「人間」に示そうともしないし干渉もしないのでは? ただ、やっぱり 「人間」という半身が残っていたのでバトーを助けに出てきたと、勝手な解釈もしておこう(笑)

と、このあたりでやめとく。キリがなさそう^^


イノセンス オリジナル・サウンドトラック

イノセンスの情景 Animated Clips

「イノセンス」methods押井守演出ノート―From layouts of“Innocence”

さて映画後はサンシャインで開催されていた「攻殻機動隊」展にわらわらと赴く。(STAND ALONE COMPLEXの)設定資料や背景画(これが単体で飾れそうなほど綺麗だったよー)をみてまわった。なにやらシルクプリントの販促もしていて、映画後で機嫌もよかったので 販促しにきたおねえさんをイジって遊んでみる。ははははは。まだまだ、引いて押してができていないですなーと思いながら、営業しだして9ヶ月くらいかなーなど と考えていた。

でその後は、ラジオバーに夕方行こうということになっていたのですが、時間がちょっとあいた。
……。池袋の休日はどこも混んでいるーー!!(怒 飲食店少なすぎ! キャパなさすぎーー! でマクドナルドに収容されることに。

夕方ラジオバーにおもむく。今までのオフとは違って、話し手と聞き手に分かれたダベリングだったけども、こういうのもなかなかいいかな、と。
ただ、ちょっと残念だったのは、ちょっと高くついちゃったことかな…(3枚におさめたかった)。やはりバーで食事は避けたほうがいいかな…そう思った。おなか がすいてきた時点で、大衆居酒屋に移動、というのが今後はよさそうだ。
#ちなみに私がよくいく某バーでは食事頼むとすぐに諭吉くんの登場です(苦笑

でその後は90分のカラオケ……はあっという間に終わって23時――ここでほぼ12時間か……(AskDNAとゲゲゲの鬼太郎を歌ったのしか覚えていない (笑))

で、ここで思うわけですよ。23時……ヅッチーさん……ALL?と(笑) 結局そういうことになって、いつもどおり(笑)「新宿」に向かうわけです。今回は なんと o 氏も同行。あわわわ忙しいのに大丈夫ですか?
私、ウル氏、ヅッチー殿、o 殿の4人。「あ、このメンツなら」ということで、上海小吃に。ここの中国くささが気に入っていたりします。手持ちも少なかったので青島ビールと胡麻団子をオーダー、途中店 員の中国語のケンカを楽しんだり、住み着いているらしいネコをかわいがったり(ウル氏の膝で寝てたw)、そんなこんなで夜遅くにカラオケに移動。

  • ヅッチーさんの「クウキとホシ」(坂本真綾)を聴けた。わーい。最近この曲をアホのように聴いている。歌詞が――。
  • o 氏の歌をたっぷり聴けた、わーい。しかも星方武侠アウトロースターを知っていたなんてーるるる~。
  • EARTH ~木の上の箱舟~ (Psy・s)を歌ったら意外にイイ感じだった。でヅッチーさんもご存知だったじょ(新居昭乃がバックしてたと思うんだけど、たぶん)
  • 新居昭乃の曲がたくさんリストに!「美しい星」…まぁまぁ。「VOICE」…撃沈(泣
  • やしきたかじん「砂の十字架」と特捜最前線「私だけの十字架」。なんとなく似ているな、と。って歌ったわけ^^

そういうわけで、また新宿で朝を迎えてしまいましたよ――。

で日曜のエントリに続くわけです(笑)(泣)

2回めオフはどうなるのかな、と。

【ぐるめ?】プリンVSプリン

OLD post
昔の記事のため、内容が古くなっている可能性があります。

先日コンビニに帰りに寄ったらプリンが並べて置いてあった。プッチンプリンを買う予定だったがついでに隣に並べてあったプリンも — BG–買ってしまったのである。

結論を申しますと――
明治のモノはグリコのものより30円安い。が、やはりプルプルしているグリコがよかった……ような気がする。30円高いし大きさも負けるけども、やは りプッチンを買い続けるかな、と思ったのである(ってそうそう頻繁に食べるワケじゃあないケド。