明石食べ歩きバルで訪店してなかなかよかったので、今日はちょっとした下見&おつかれ会ってことで、ちょっと肉つつきにトリス君といってきました。
とりあえず、カルビ。
明石市JR神戸線、西明石駅近辺の話題用タグ。
美味くて安い店が多い。
明石食べ歩きバルで訪店してなかなかよかったので、今日はちょっとした下見&おつかれ会ってことで、ちょっと肉つつきにトリス君といってきました。
とりあえず、カルビ。
本日の愛和。あまり置いてないのがあったので飲んでみた。
秀鳳 純米吟醸。
個人的ん山形・岩手の清酒は好きな銘柄多いのですがこれはどうかな、と――
!? 美味甘い!!
続きを読む 【日本酒】秀鳳 純米吟醸 限定品(つや姫)@立呑み愛和仕事が終わってfacebookをチェックすると、まー今日はいろいろとあるようだったので立ち寄ってきました、立ち呑み愛和。
ツバスの刺身。小ぶりな時期ならではの弾力に富んだ食感が上々。もちろん脂甘みもしっかり乗ってます。
本日も喉が乾いたのでGackt(大)氏と軽く一杯やってくことに、先日トリス君といってオススメできそうだったtoma.tomaに足を運びました。
一杯めの生ビールからの――
チョリソー。ビールおつまみの定番ですね。
続きを読む 【スペイン料理】キッチン トーマトーマ(kitchen toma.toma)でAMBERビールとおつまみを。さー、月曜日でも喉が渇いてその気になった日には一杯いきますよ。
というわけで、いつもの愛和 with トリス君。
最近店にあったらけっこう頼む率高い竹雀。呑みやすくも味はちょっと日本酒らしいの呑みたいねーというヒト向きで帰りに一杯やるにはいい酒です(造りも丁寧だし)
29BYから代替わりしているとのことですが、変わらずいい味出してます。(ここの山廃が去年はうまかった記憶あり)
2月20日。
月曜火曜と続いたちょっとボリュームのある会議が無事終わったということで、GACKT(大)氏とおつかれ会をしていくことに。
喉も乾いていることだし、GACKT(大)氏はチーズ好きだし、ということでTAKUバルへ。
入店して間髪入れずキンキンの生中。うめー。
GACKT(大)氏と来る時はもはや定番化しているチーズ盛り合わせ。味も上々 コスパも上々な一品ですね。メープルの上がけがにくいところ。
これも注文率の高い前菜盛り合わせ(5種) 乗るメニューは固定じゃなくて、旬のものが出てくることもあってそれゆえリピート率高いわけで(苦笑)
んで、こないだの”ビールに合うメニューを探す日”でGACKT(大)氏から高評価を得たポテトチーズ明太焼き。オーブンメニューなので、ちょっと時間がかかるのでそこを見越してオーダーしておくのがポイントです。
以上 3品+生ビール3杯で喉をうるおして、慰労の目的も果たして満足して家路につきました。
ごちそうさまでした!!!!
夜総合点★★★★☆ 4.0