今日の昼ごはんはパスタ食べるかなー。
というわけで――

まぜるだけのスパゲッティソースご当地の味 北海道山わさび&マヨネーズ(エスビー食品)。
調味料やカレーなんかのスパイス系はエスビー食品のお世話になることけっこう多いんだけど、パスタソースは初めてかも??
今日の昼ごはんはパスタ食べるかなー。
というわけで――
まぜるだけのスパゲッティソースご当地の味 北海道山わさび&マヨネーズ(エスビー食品)。
調味料やカレーなんかのスパイス系はエスビー食品のお世話になることけっこう多いんだけど、パスタソースは初めてかも??
はい、家にあった”レンジでパスタ”の蓋が行方不明になったので、代わりのものを買おうと思ったらモデルチェンジで在庫が少ないようなので、新しく出ている商品のほうを買ってみました。
お1人様用の”お皿になるレンジでパスタ”の使用レビューをば。
包装に入った状態だと厚みは前のより厚くて、だいぶ丸っこいですね。黄色がかなり目立つ……かな。
いやー立春過ぎて寒くなるのは毎年のことなんだけど、この冬は年末が暖かかっただけに、最近の冷えが例年より厳しく感じるわけでして。(悲しいかな加齢もあるだろう)
あけましておめでございます。
ここ数年、正月にふだんは呑まない”いい”お酒を呑むのが定着してきました。2024年は――
はい、獺祭 純米大吟醸磨き二割三分。
磨ききった酒の極地として旨いのはわかってるんですが、720mlで軽く片手超えてくるので、こういう時にしか買えない(笑)
(つきあいで50飲むくらいです)
さてそろそろコーヒー豆のストックがなくなりそうなのでいつもの大山寺珈琲焙煎堂でコーヒー豆を購入。
今回はアニバーサリー商品として限定販売されていたコスタリカ レオンシオ農園 ブラックハニー。
続きを読む 【コーヒー】太山寺珈琲 コスタリカ レオンシオ農園ブラックハニー、甘い香りと上品な苦味。登山とかのアウトドアアクティビティやってると、ポカリスウェットやウィダーインゼリーなんかを薬局で箱買いすることが多いわけで、今日もウィダーインゼリーを買いに来た。
で、パンやらお菓子(携行食)も見て回ってたら酒の棚が。
おお? けっこう素敵なラインナップじゃあないですか。安いってわけじゃあないけど、近場でこれだけそろっているのはラッキーだなーと。
とはいえ、自宅ストックけっこうあるので、まずそれを空けないとね(苦笑)