「明石市」タグアーカイブ

【おつかれ会】TAKUバルでビールのつまみで乾杯。

2月20日。
月曜火曜と続いたちょっとボリュームのある会議が無事終わったということで、GACKT(大)氏とおつかれ会をしていくことに。

喉も乾いていることだし、GACKT(大)氏はチーズ好きだし、ということでTAKUバルへ。

入店して間髪入れずキンキンの生中。うめー。

GACKT(大)氏と来る時はもはや定番化しているチーズ盛り合わせ。味も上々 コスパも上々な一品ですね。メープルの上がけがにくいところ。

これも注文率の高い前菜盛り合わせ(5種) 乗るメニューは固定じゃなくて、旬のものが出てくることもあってそれゆえリピート率高いわけで(苦笑)

んで、こないだの”ビールに合うメニューを探す日”でGACKT(大)氏から高評価を得たポテトチーズ明太焼き。オーブンメニューなので、ちょっと時間がかかるのでそこを見越してオーダーしておくのがポイントです。

以上 3品+生ビール3杯で喉をうるおして、慰労の目的も果たして満足して家路につきました。

ごちそうさまでした!!!!


TAKUバルパスタ / 西明石駅

夜総合点★★★★ 4.0

[閉店]【カレー】たくまつで串かつカレーを食べてきました。

以前から気にはなっていたもののなかなか訪店できていなかった串かつカレー たくまつにGackt(大)氏といってきました。

入店してすぐ上手側にある食券機でメニューをチョイス。今回は以前から前々から考えていた串かつカレー(5本)の食券をポチッとな。串かつカレーは各サイズ上方に大きなボタンがそろってます。食券を渡してカウンター(全席)にて待ちます。

ちょっと待って(たぶん串かつ揚げタイム)出てきました、串かつカレー。味はマイルドながらコクもあり。串かつはポテトやネギといったカレーの具系の5本。カレー以上に熱々で美味い! アリですね。


辛さはいわゆるノーマルでごくごく普通に食せます。辛いの好き用に手元にスパイスパウダーが置いてあるのですが、これがけっこう後から来るのが今回学習(笑)
けっこう最小の200gライスでもこの年齡だとおなかいっぱいになりました。

続きを読む [閉店]【カレー】たくまつで串かつカレーを食べてきました。

【中華】ぎょうざ一番 半チャーラーメンで姫路マラソン完走祝い

2月13日。トリス君の姫路マラソン完走開けということでプチ完走祝いも兼ねて餃子一番に。

半チャーラーメンセット+餃子。

ラーメン。何度も食べてるものの、時折食べたくなるあっさり風味。ラーメンコショーをお好み量でぱっぱっしてすすります。

半チャーハン。これもあっさりしていて美味し。この店の料理は中華ながら、どれも軽めでちょっと中華食べたいときにぴったり。
にしても、炭水化物炭水化物ですなー(苦笑)

ぎょうざ一番っていうくらいなんで餃子もいきますよ(安い)
ってか、お客さん入った時点で焼いてんのかと思うくらい出てくるの早い(笑)

西明石でちょい中華いっとく?ってときには、気分によって北の王将か南の一番を使い分ける感じですかね。

ごちそうさまでした!!!

 

【酒肴】ホタルイカ酢味噌和えwith茎わかめで寒中立春気分@立ち呑み愛和

2月6日。

来楽 元日搾りからスタートして――

あ、鯛あら発見……注文(笑) あいかわらず美味しい。黙々とつつきます。

――さて、facebookのってたやついきますかー。

カンパチ。ぷりっぷりで甘いので、ぱくぱくあっという間になくなりました(苦笑)

昨日の中島屋again しながらの――

酢味噌ホタルイカwith茎ワカメ。
なにせホタルイカの鮮度がよくて柔らかくて甘し。んでもって酢味噌でさっぱりしているところに茎わかめの食感が秀逸。

【日本酒】中島屋 純米しぼりたて無濾過生原酒を愛和新メニューでいただいた。

2月5日。
今夕はつくねが気合入っている&新メニュー出した、ってことで早々に仕事を切り上げて立ち呑み愛和へ。

「最近開いたやつ」で出てきたのがこれ。山口県の中島屋。

続きを読む 【日本酒】中島屋 純米しぼりたて無濾過生原酒を愛和新メニューでいただいた。

コリコリの赤なまこ酢の酸味で年明けの疲れを癒やしてみる。

 今夕は 新年明けの仕事もようやく一段落ということで、仕事の仲間といなだ屋で赤なまこ酢 with キリンラガー。
 こりこりした食感と年初疲れに利く酢の酸味が体にしみますなー。

ごちそうさまでした!!!

(2018/2/2 18:41)

【ちょい呑み】TAKUバルでビールに合う料理を探してみた。

2月2日。

月初の仕事 自分ら頑張ってんなー&空気乾燥して喉乾くよなー、ってことでGACKT(大)氏とTAKUバル寄ることに。

いつもあチーズ盛り合せやらチーズリゾットやらのチーズ系とワインがもっぱらなんですが、今日は敢えてそれらを頼まずにビールとそれにあうメニューを探しますか、ということに。
(スタッフさんから「いつものヤツ頼みます?」と訊かれた時にゃあ苦笑しちまいましたが)

とは言いつつもその時々の限定メニューからまず一品。

黒毛和牛のメンチカツ。
こういうの食べるとメンチなんて全部同じだろーなんて言えないよなーと。いい脂具合かつスジもなくやわらかな肉質。それなりのボリュームがあるはずなのにサクッと胃に入る軽さもある逸品でした。GJ!

で閑話休題。
誕生日&周年記念ということでばったり会ったタクマ社長と乾杯しながらのオーダー。寒いんでオーブンに偏る偏る。

砂ずりとマッシュルームのアヒージョ。
うん、アヒージョね、うん。だいたいの酒類に合うよね。そしてもちろんビールにも。この塩っ気がたまらん。オリーブオイルがぐつぐつ煮立つアツアツ感がたまりません。バカ食いするメンツではないものの、どんどん食べて減るのが早い(笑)

続きを読む 【ちょい呑み】TAKUバルでビールに合う料理を探してみた。

【焼肉】かるび家(明石)で肉食女子と肉を喰らう。

 前々から焼肉いこうぜーということになっていたので行ってきました。

 場所は明石駅前かるび家。

 食べ放題コースのしょっぱなはプレフィクス的な1皿がサーブされてきます。

 大喜びの女子s。

続きを読む 【焼肉】かるび家(明石)で肉食女子と肉を喰らう。