「食レポ」カテゴリーアーカイブ

【コーヒー】タンザニア AA イエンガ深煎 [054]、深煎りながらフローラルな香りとマイルドな味わい。

ガウディのコーヒー豆お試しアソートも、いよいよ後半3銘柄め。
最初の2品はインドネシア産でしたが、今回はアフリカ大陸・タンザニアの豆になります。。

続きを読む 【コーヒー】タンザニア AA イエンガ深煎 [054]、深煎りながらフローラルな香りとマイルドな味わい。

【ご当地レトルトカレー】大分県「豊後きのこカレー」実食レビュー(しいたけ!しいたけ!)

この夏はレトルトカレーの詰め合わせを2種類購入しているのですが、その中から今回は 大分県の「豊後きのこカレー」 を食べてみました。

商品名はずばり、
「ぷりっぷりのきのこををまるごと!! 大分の顔 豊後きのこカレー」

続きを読む 【ご当地レトルトカレー】大分県「豊後きのこカレー」実食レビュー(しいたけ!しいたけ!)

【カレー】「横須賀海軍カレー」―カレーの“原点”は優しい家庭風味。

先日、楽天の買い回りマラソンでカレーのアソートセットを買ってみました。
今日はその中から1つ、気になっていた一品を実食してみます


ジャケ買いならぬ“パウチ買い”してしまったやつ

今回選んだのは、「大日本帝国海軍・横須賀海軍カレー」
正直、これは完全にパウチデザインで惹かれて買ってしまったやつですな(笑)

続きを読む 【カレー】「横須賀海軍カレー」―カレーの“原点”は優しい家庭風味。

【うなぎ】2回めの土用の丑、スルーするはずが…

今年の土用の丑、二の丑まであったわけですが、1回めとその前に美味しいうなぎをしっかり楽しんでだので、「二の丑はもういいかな〜」なんて思っていたんですが…。

その日は午後に仕事を切り上げて、ちょっと早めに帰路へ。でその途中、ふと視界に入ったのが、宮本むなしのうなぎの文字。

バスまで時間あるしなー……入っちゃいますよね、こういうの(笑)

頼んだのは「ざるそば+ミニうなぎ丼(だったかな)」のセットで1,000円と季節モノにしてはけっこう良心的な価格設定。
さすがに過日家にお取り寄せしてじっくり味わったうなぎには及ばないけど、手軽に外で食べる分には家での手間とか考えると全然アリですね。むしろコスパはかなり良き。

そんなわけでバスの時間までゆっくり涼みながら二の丑いただきました!(笑)

そういえば、あとから入ってきたサラリーマン4人組。
みんなこっちのうなぎ丼をチラ見してから、ちゃんとうなぎ頼んでたのでニンマリ。人が食べてるものって、やっぱり美味しそうに見えるんですよね。「旬の力」もあるのかもしれません。

ごちそうさまでした!!!


蛇足:
ちょっと脱線しますが、写真で見切れているハウス・ギャバンの山椒(0.2g個包装)、あれ風味強めで山椒好きにはけっこういいなーと。。香りもピリッとしっかりしていて いかにもスパイス、うなぎにぴったり。
――なんだけど、どこ探してもいい塩梅の量で売ってなくて、もし「売ってたよ〜」という情報あれば、こっそり教えてください。
(わりと本気で探してます笑)

(2025/07/31 12:54:12)

【コーヒー】スラウェシ カロシ G1深煎 [332](ガウディ)、ビター味半端ない。

ガウディのお試しコーヒーアソートセット、今回は2番目の豆
前回の「インドネシア・マンデリン」に続いて、今回も同じくインドネシア産の豆を選んでみました。

続きを読む 【コーヒー】スラウェシ カロシ G1深煎 [332](ガウディ)、ビター味半端ない。

【カレー】神戸「アールティ」のスパイシーキーマカレー実食レビュー(楽天買いまわりマラソン)

 先日、楽天市場の買いまわりマラソンセールで注文した、神戸のインドカレー専門店「アールティ」のカレー3品セット。その中から、今日は賞味期限が一番早いスパイシーキーマカレーを食べてみました。

続きを読む 【カレー】神戸「アールティ」のスパイシーキーマカレー実食レビュー(楽天買いまわりマラソン)

【夏】土用の丑の日の鰻2025(甲羅組リピート)

7月の土用の丑の日には高くなるから食べることはないかなーと5月に食べていたうなぎですが、前回買った甲羅組で変わらずお求めやすい価格で売り出していたので、先日の楽天市場の買い回りマラソンで買ってしまいました(買うだけ買って宅配は前日指定!)

以前買ったときはもう少し見栄えのするパウチだったと思うのですがさすがにこの時期はそういった包装も間に合わないくらい忙しい(ってかすぐに使うので立派包装はあまり意味ない)のかもしれません。
――が、モノは以前と同じで160g前後ぐらいのしっかりした鹿児島産うなぎですね!

購入サイト:甲羅組

続きを読む 【夏】土用の丑の日の鰻2025(甲羅組リピート)

【日本酒】八海山ロサンゼルスドジャース限定酒

いつもの立ちのみ地酒でメニューを見ていると、ドジャースの大きな文字が目に入ったぞっと――

八海山 特別純米酒 海外専用酒 ロサンゼルスドジャース パートナーシップ契約締結 記念酒

とな。(長い……)
 お店のメニューのフレーバーテキストには次のように書いてありました。

八海山系の器用な軟水が生きる警戒なかおりと食中酒としてスッキリと味わえる日本酒純米酒

八海山とかのメジャーな銘柄は普段あまり呑まないんだけど、ここまでいろいろ書いてあったり名前が長かったり(笑)すると、さすがに気になるので、この八海山 呑んでみますよ!

続きを読む 【日本酒】八海山ロサンゼルスドジャース限定酒

【コーヒー】インドネシア マンデリン G 1 [090](ガウディ)でマンデリン煎り方を学んでみる。

 ガウディお試し4種から1銘柄めは――

インドネシア マンデリンG1(精製方法:ウォッシュド)

をチョイス。

理由としては、インドネシアのマンデリンと言えばアジアのコーヒーで深煎りをして飲むのが定石なんだけど、実は自家焙煎で今まで納得のいくローストがあまりできてなくて、ちょっと行き詰ってました。というわけで、今回お店の焙煎済みのコーヒー豆を買うことでどういう煎り方になってるか確かめてみようと思ったわけでして。

続きを読む 【コーヒー】インドネシア マンデリン G 1 [090](ガウディ)でマンデリン煎り方を学んでみる。

【コーヒー】焙煎豆50gx4品のお試しセット(ガウディ)

楽天市場の買い物マラソンでいつも生豆をたくさん買うときに利用しているショップ、コーヒー&石窯パン専門店ガウディのサイトで

開店3周年記念商品 30種から選べる コーヒー豆 200g (50g×4種) 自家焙煎 珈琲豆 お試し ポイント消化 買い回り 買いまわり 送料無料 1000円ポッキリ

というのをやっていたので、ここのところ自家焙煎ばかりやっていたのでたまには店の焙煎豆をお手本にしてみようということで注文してみました。


続きを読む 【コーヒー】焙煎豆50gx4品のお試しセット(ガウディ)