日本酒やワインなんかのイベントは大小いろいろお声掛けいただいているんだけども、

最近コーヒーに変に凝っているからかコーヒーイベントのご招待もいただけるように。
続きを読む 【徒然】SCAJワールドスペシャルティコーヒー2023 Invitationをいただいた。日本酒やワインなんかのイベントは大小いろいろお声掛けいただいているんだけども、
最近コーヒーに変に凝っているからかコーヒーイベントのご招待もいただけるように。
続きを読む 【徒然】SCAJワールドスペシャルティコーヒー2023 Invitationをいただいた。おみやげのおすそ分けをもらいました。
日本橋錦豊琳の”栗入り人形焼 栗甘露煮がまるまる一粒入っています。” ラノベっぽい商品名だなー(笑)
実食。
続きを読む 【和菓子】日本橋錦豊琳 栗入り人形焼 をおみやげおすそわけでいただいた。2月18日。
今朝の食事はいつも通り、軽くすむものだと思っていたら――
あー、これはカツサンド。きっとどこぞのちゃんとしたやつや……
(手前のはよく買ってくる近所のパン。これもけっこう美味い)
はい正解。
東京青山に本店のとんかつ まい泉のヒレカツサンドだそうな。
なんというかね、カツは当然ながらパンからソースの味付けから、何から何までクオリティ高すぎですわ……。この6切れで850円はまだ安いほうかもしれません。
どうやら近場では神戸大丸で買えるみたいなので、何かの際にはぜひとGoogleMapで忘れずふぁぼっておきました。
ごちそうさまでした!
紅葉の季節ですね。
今年はいろいろバタバタしてて、まだ紅葉の写真撮影に出かけられず……。
そんなわけで、過去の紅葉写真を引っ張り出してきました。一時期 PCの壁紙に使ってたものです。たぶん2005年頃@東京。
※新携帯 撮影慣れず低画質ご容赦。
退院当日お祝いということで、我がメキシコのファミリア アベサン(仮名)が食事に誘ってくれました。
病院食は生食でないので「生がいいなー」と事前に言っていたのですが「いい店を知ってるよ」ってことで。
御食事処 さかな あらせ。
品川区役所のところ大井町線高架下です。わかりやすいロケーションかと。
!! なにこれ!? 昼なのに立派な刺身盛合わせが!
なんと退院といことで、アベサンが事前に電話して、いろいろとお願いしておいてくれたらしいのです。あぁ篤い! おもてなしの心!
どのネタも美味でしたが、特に鯛とウニがこのたびは絶品でした。
で、さらに
毛ガニ!
身も詰まっていて、しかも食べやすいように切り目を入れてあるんだけども、これがほんっとイイ場所に入れてあって そのあたりさりげない気配りが見て取れます。リップサービスや一品サービスってのは多いけど、こういう地味だけど心温まるサービスって最近少なくなったよなぁ。
魳(かます)。
いやー家庭では なかなか焼けないサイズです。サンマくらい? それに肉厚で脂も乗ってて、ほのかに甘い。んー、家庭の魳とは別の魚のよう。
ほかにも鯛塩焼き定食も頼んだのですが(食いすぎだ)、これもほんとノった鯛で、これは近場なら定食通いしてしまうなぁ、みたいなお店でした。
店主(大将)はとても地味ながら、目利きされた素材、確かな腕、何気ない気配り、ステキです。
そして最後になりましたが、退院祝いをこの店でしてくれた アベサン グラシャス!
日本人でさえ 足を踏み入れづらいツウなお店を見つけて、そこに入って、常連になっていることに、胸が熱くなりました。
和の心を持ったキミがファミリアでよかった。
今度は ここで夜食べよう!
御食事処 あらせ
昼総合点★★★★☆ 4.0