「寺社仏閣」タグアーカイブ

【公園】古法華自然公園

加西アルプス(善防山~笠松山)から降りてきたのが古法華寺。寺社レポとして別記事に起こしました。

山行の行程順とは異なって、入り口から場所順で。

20150620_130048_00

372号線から入っていくと碑が、ここがメインの駐車場になります(山の東側の下にも狭いほうがあるけど、ちょっと歩く)

20150620_130453_00

公園全体は東西に伸びてます。西がBBQやキャンプスペースで、東が寺エリア&山登りゾーン。
(BBQ・キャンプは申請制無料らしいです)

20150620_121244_0020150620_121335_00

梅雨の入り。新緑・あじさいがみずみずしく。

20150620_121011_00

撫で仏。見てて落ち着きますなー。和みますなー。

続きを読む 【公園】古法華自然公園

【桜】湊川神社の桜は奥ゆかしく(2015)

20150325_082632_00

兵庫県南部ってなにげに開花が他の地域より遅いんだよなーと思いつつ、確かここは……と立ち寄ったのは湊川神社。

20150325_083149_00

ビンゴ。咲いてました。

20150325_082821_00
20150325_082934_00
20150325_083013_00
続きを読む 【桜】湊川神社の桜は奥ゆかしく(2015)

【和文化】ひな壇 飾りの雛人形@慶徳寺食事処「空」

加古川ロングウォーキングのひるごはんは、慶徳寺の脇にある空(くう)という食事処。

20150221_120055_00

ふだんは法要の精進料理をまかなっているところっぽく。
今回はウォーキング参加人数も多く、ランチはなんと貸し切りでした。

20150221_112439_00

ロールカツランチ。これにごはんと味噌汁がついてなんと600円! しかもカツは衣内にちゃんと仕込みがしてあって、とても繊細なお味。
がっつり食べる人にはちょっと量は少ないかもだけど、量より質派な人にはかなりオススメ!

で、季節柄ありました。

20150221_112354_00

雛人形@ひな壇。

ものすごく立派! 壁に着物が掛けてあるのも風情を感じます。さすがお寺さんだなー。

20150221_112413_00

もうね、見る人見たらわかると思うんですけど、ほんと立派というほかないお人形さんでした。

いやぁ春ですねぇ。

とほっこりして午後の道程スタートです。


Screenshot of www.city.ono.hyogo.jp

慶徳寺カヤ(市指定)/兵庫県小野市行政サイト

【紅葉】湊川神社@神戸

紅葉狩りinfo:
ここ何年かは11月中旬~下旬が見頃かなって感じですが、ちょっと元気がない場合もあるので、もう少し北上して大倉山公園あたりの散歩も考えておいたほうがよいかもしれません。

2014年11月19日。

神戸に隔月の用事があって、いつもその折に楠公さんこと湊川神社に修身詣でをしているのですが、秋ですね。

20141119_103847_00

平日でしたが、七五三詣のファミリーがちらほら。次の連休とか多そう。あー、和みます。

20141119_103922_00

参道脇は 色づくこの葉はよい感じになってきてますね。

20141119_104551_00

一番色づいていたモミジ。

20141119_104233_00

やはり撮影は早朝~午前が撮りやすい! あ、レンズはいつものTAMRON16-300mmです。

続きを読む 【紅葉】湊川神社@神戸

【桜】湊川神社2014

所用で神戸に出るときには、楠公さんこと湊川神社に修身詣でにいってくるのですが、ふと参道の脇を見ると桜が。

桜@湊川神社2014
桜@湊川神社2014

最近  仕事がIROIROで疲れること多き日々続きなので、楠公さんが「まぁ一息つけよ」と見せてくれたのかもしれません。

満開の桜もよいもんだけど、こういうひとり咲きも また趣深く。

【散歩】湊川神社 – 楠木正成(大楠公)

神戸 散策(所用ついで) その2。

65686629

湊川神社。

続きを読む 【散歩】湊川神社 – 楠木正成(大楠公)

【散策】猿回し@柴又帝釈天

 5月1日。ホームパーティーの前に、M嬢と「えん」があるということで、柴又帝釈天の散策に出かけました。

 おなじみのアングルで。
 GWということもあり、ふだんの土日より混雑しています。ふだんは早く閉まる店も頑張って営業中(笑)

 明るいものの夕方16:00をまわっていたので、本堂裏の彫り物観覧はならず。残念。

 で、そろそろ行こうかな、という時に何やら人だかりが。寄る寄る野次馬根性(笑)

 お、猿まわしだ。
 反逆を起こしたり(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 おなじみ、反省ザル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 最後は高難度の高竹馬。

 今まで数えるほどしか、猿回し実演は観たことがないけども、その中でも一ニを競うレベルだったんじゃないかな、と。技もそうなんだけど、かけあいの間が絶妙で、お客さんみんな笑いっぱなしだったような気がします(それだけ御代も多く入ってたし(笑))

 本堂の彫り物と日本庭園は観ることができなかったけど、いいものに出会えた久々の柴又散策でした。