「買い物」カテゴリーアーカイブ

【買い物】足立醸造の醤油セットを自分用に。

 注文の品、足立醸造から届きました。

 しょうゆ。
 豆腐で減量でもするかなーと思い立ち、豆腐は目当ての店はあるものの、気づいてみればそれに合う美味いしょうゆが手元になかったもので。

  • 国産丸大豆しょうゆ
  • むらさきの滴
  • かけ醤油
  • 黒大豆しょうゆ
  • うまみつゆ

20190810_162730_000

【日本酒】臥龍梅 純米吟醸 袋吊り雫酒 生原酒

臥龍梅 純米吟醸 袋吊り雫酒 生原酒(山田錦)

立ち呑み愛和で飲んでみたらけっこう飲みやすくて、家庭料理にもいろいろ合いそうな感じだったので買ってみました。

静岡~長野の南北お筋ってけっこう力強い酒造・銘柄が多いんだけど、この臥龍梅は非常にフルーティで飲みやすく、かつ米味やキレもバランスがとれていて、店の料理だけでなく家庭の日々の料理にもあわせやすいです。また山田錦の袋吊りということで雑味もなく、ベトベトはしないけど米の旨味甘味をごはん代わりに愉しめます。

けっこう脂の乗った白身の魚にも負けず いい塩梅でした。

ごちそうさまでした!!!!

20190721_183946_000

続きを読む 【日本酒】臥龍梅 純米吟醸 袋吊り雫酒 生原酒

【開封の儀】MOOMIN Wポケットつき保冷ビッグトートバッグBOOK(リトルミィ)は見た目も使いやすさもよさげ。

 楽天ブックで楽天ポイントを使って買ったムーミンの保冷ビッグトートバッグが届いのでさっそく開封。

 箱オモテ。箱は思ったより薄手な感じ。まー捨てるし、内容物的にそれほど強度要らないですもんね。

 箱ウラ。WEB上でも確認できる特長なんかが書いてあります。

 さっそく開封。
 キッチンかダイニングの風景にリトルミイが何やら自慢げに座しています。色は販促写真よりもやや濃い感じのグレーですが、落ち着きのあるシックな色合いです。問題なし。

続きを読む 【開封の儀】MOOMIN Wポケットつき保冷ビッグトートバッグBOOK(リトルミィ)は見た目も使いやすさもよさげ。

【買い物】スターバックス スタバ マグ 2017 You Are Here Collection JAPAN

愛用のNewYork Starbucks でかマグカップのフチが欠けてしまったので(気をつけているんだけど、器の扱いの雑な家人がいると、ね……)、さっそく同じタイプのマグカップを見繕ってポチッとな。

スターバックス スタバ マグ 2017 You Are Here Collection JAPAN 414ml  日本限定
Starbucks(スターバックス)
売り上げランキング: 88,937

2017年のStarbucks You Are Here Collection JAPANをお迎え。
ダンボール箱蓋からのぞく若草色がさすが。

続きを読む 【買い物】スターバックス スタバ マグ 2017 You Are Here Collection JAPAN

【ケーキ】グラマシーニューヨークの櫻ロールケーキ で春を味覚で先取り。

ニシキタみやげは、少しシーズンには早いですが西宮阪急GRAMERCY NEW YORKの櫻ロールケーキ。

まずは箱。

 箱からしてオシャレで。春の櫻のカラーリングがお見事。茶会に持っていきたい感じ。

続きを読む 【ケーキ】グラマシーニューヨークの櫻ロールケーキ で春を味覚で先取り。

【コーヒー】やくもブレンド濃い味(澤井珈琲) は深煎りエントリーによさそう。

セールや福袋なんかでときおり購入する澤井珈琲のコーヒー豆。今回は”やぐもブレンド濃い味”をためしてみました。

澤井コーヒー やくもブレンド濃い味 豆200g


おなじみのSAWAI COFFEEの赤袋。

豆の見た目

続きを読む 【コーヒー】やくもブレンド濃い味(澤井珈琲) は深煎りエントリーによさそう。

【きょうのわんこ】初買い物だー。

散歩ついでに、わんこ可能なDCMダイキに買い物いってきました。

カートに乗ってカタカタ。きょろきょろ物珍しげにおとなしく座っております。

日用品&頼まれていた買い物を済ませて――

“ちょ、ストップ!”
犬のおやつ売り場で立ち上がる!(笑)

”これ、めっちゃ美味そう……”
とでも思って物色してるんでしょうかね(笑)

結局 歯磨きガム買う羽目に(そのまま立ち去ろうとするとかなり物悲しく鳴かれてしまった……)

いい子にしてないと、おやつはあげませんのであしからず!

【白ワイン】ポール・ボキューズ シャルドネ 2015

洋おせちにあわせて開けたのがこちら。

ポール・ボキューズ シャルドネ 2015 (Paul Bocuse Chardonnay)。

ポール・ボキューズ シャルドネ 2015 (Paul Bocuse Chardonnay)。

 開栓直後は爽やかなマスカットのような香りと青めの味から始まり、徐々にプラム系の甘酸っぱさ&黄色い味が持ち上がってきます。

 おせちがやや薄味系だったので、やや強弱はもう少し合わせておきたかったなぁというのが素直なところですが、この価格帯のシャルドネとしては非常に安定して愉しめる銘柄だと思います。
 蒸し鶏系統にけっこういけそうな感じかな。

ワインをよく買ってるショップ