「食レポ」カテゴリーアーカイブ
【ディズニー】 パックンチョlikeなお菓子(ドナルドダック)
【グルメ】チーズフォンデュで忘年会@tenten邸/アベサンといっしょ:その4
【グルメ】 海鮮どんぶり@上野アメ横/アベサンといっしょ:その1
【ケーキ】 スノーストロベリーSNOWSTRAWBERRY@スターバックス を食べてみた。
池袋で所用の帰りに、寒かったのでふらりと目に付いたスターバックスに。
ラテだけ注文するつもりだったんですが、
オーダーしてしまいましたよ(笑)
よくある ホワイトチョココーティングのストロベリー味のケーキなんですが

生地がこれでもかっ、っていうくらいきれいなピンク色なのです。
味も濃厚で個人的にはかなりツボ。クリスマスまでにあと1回は食べておきたいメニューえす。
軽食はともかく、スターバックスのデザートが数年前に比べて美味しくなったような気がします。
スターバックス★ スノーストロベリー|食べて遊んでまた食べて
http://ameblo.jp/go-go-88/entry-10165933210.html
【グルメ】 チキンソテーのランチ@浜松町シェ・ノブ
仕事場に新しい事務の女の子が入ったので、ウェルカムランチということで、シェ・ノブに行って来ました。
以前、カニクリームコロッケの曜日に来て美味しかったので安心して入店(曜日でランチのメニューは固定)

チキンソテー定食(?)。
シェ・ノブのランチは前述したように、曜日で一品固定なのですが、それゆえ「早く」「丁寧に」「安価に」出すことができているように感じられます。
メインとなる一品(今日はチキンソテー)が、煤y得のいく質と量で価格も800円とアリなのです(大八のパフォーマンスがよすぎる)。

大きく素材の味も殺さず、丁寧につくっています。小さな店で調理スペースも狭いことを考えると、感心の域ではないか、と。
シェ・ノブ、おそらく許容人数が20名弱だと思うのですが、11:40頃にはほぼ満席になります。これって新橋・浜松町あたりの定刻どおりの会社が多い場所では、ある意味普z 価されてるってことではないかなと思うわけで。
というわけで本日も美味しくいただきました。
やはり美味しい食事だと緊張もほぐれるのか、新人さんとも気を張ることなく談話ができたようでよかったです。めでたしめでたし。
【グルメ】 G-clef(紅茶専門店)@高円寺でワッフルセット

11月16日13時@高円寺。
一月ほど前からまた行こうといっていた高円寺に散歩しにいってきました。
目的はコレ。

洋ナシのプリザーブワッフル。基本をおさえて、なおかつ香り高いです。
G-Clefという紅茶専門店が高円寺(と中野)にあるのですが、以前ここでイートインしたワッフルセットが非常に美味しかったのです。で、再訪。
もちろん、セットのドリンク(というかこちらがメイン?)も、紅茶多種多様、中国茶にいたるまで、かなりの品揃えです。

私のドリンクは、ロイヤルミルクティー(アールグレイ)。こないだは、ダージリンオタムナルだったのですが、ちょいと肌寒いしボリュームが欲しかったのでミルクティーにしてみました(前回の相手が飲んでいたのを思い出して飲みたくもなったんですが(笑))

同行のでんこ嬢は、イチジクのプリザーブワッフル。個人的にはこちらのほうが好みだったかも。 かなり農耕な味つけです。
そしてさらに頻繁に来ることもできない、ということで、+αの一品いくことにしました。
私はミニパフェ(撮影忘れ;;)、でんこ嬢はカシスのケーキで。

いやぁ、いつも思うのですが、ここのイートイン、パティスリーとしてもやっていけるメニューばかりです。
紅茶専門だけあってドリンクはそれなりの価格ですが(煤y得できます)、ワッフルやスコーンなどのこういったフードはどちらかというと安いのではないかと思います。しかもワッフルに関しては、サクッとして大きさもボリュームもあり、焼きあがった生地の泡立ちもよいです。少食家なら、これでランチとして足りるのではないでしょうか。
高円寺に行く際には、立ち寄り必須な店になりそうです。
ごちそうさまでした!!!!
(2008年11月16日 13:20)
【グルメ】 三平@京成小岩withきよさん
【グルメ】 寒ブリ刺&鯛カブトとか@小岩三平
ランチらしいランチを食べたいと行って大八にいったその夜に晩御飯らしい晩御飯が食べたいと思ってしまったどうしようもないヤツです、はい(笑)

黒麹仕込 芋焼酎の匠乃甕。とりあえず、これ一杯で我慢。
[閉店]【ランチ】 ねぎトロ丼&野菜豚肉あんかけ@大八(浜松町)

久々にランチらしいランチがしたくなって大八にいってきました。
プレフィックス(?)というか、2品890円 3品1200円をチョイスして、自分定食を作ることができます。
この大八、夜はなかなか”イイ”店になってしまうのですが、昼はその味でかなりリーズナブルです。
ネギトロ丼&野菜豚肉あんかけ(日替わり2品のうちの1つ)が美味しいのはもちろん、いつも味噌汁が美味しい←これ肝心。
かつ、軽く塩もみされた茄子がまたマイウなのです。
夜ももちろんなのですが、ことランチに関しては、味・価格・バリエーション、どれをとっても浜松町金杉橋近辺ではトップクラスの店だと思います。
(2008年11月10日 11:37)









