「日本酒」カテゴリーアーカイブ

狭義でいう清酒のほう。

【日本酒】久美の浦 純米吟醸

夕食はおでんってことで、久美浜セルフおみやげの中から、久美浜の浦 純米吟醸を開けてみました。

お、これは美味い。
米の澄んだ軽めのすっきり甘味から入って、徐々に米味が薄い苦みと共に広がってきます。
ちょっとガツン系や超辛が好きな方には物足りないかもですが、広く飲みやすいタイプかな、と。

地元密着の酒蔵さんで地域の民宿や居酒屋が主な卸先のようですが、これはいい銘柄見つけちゃいました。

追記:
2日め ちょっと味が熟れ側にふれて、米味薄苦味が舌に乗ってくるツウ向けの味に。3d瓶で2日愉しんで飲みましたとさ。

【日本酒】磯自慢 純米大吟醸 雄町@立呑み愛和 18年末

2018年末 立呑み愛和での呑み納め中の特筆2銘柄め。

磯自慢 純米大吟醸 雄町!!

磯自慢といえば、そこらの純米吟醸を凌ぐレベルでびっくりの本醸造のイメージが強すぎるので、「磯自慢あるよー」と言われたときはてっきりそっちかと思ったのですが、歳末大出血的メニューで大吟醸雄町じゃないですか! 迷わずオーダー。

もうね、本醸造の旨さと力強さがそのまんま繊細になっていった感じで言うことありません。大吟醸にありがちなちょっと細くて物足りない感は一切なく”濃くなり具合”を素直に愉しめる逸品。
価格的にもけっこうだと思うので4合瓶仕入れ納得(笑)

一年おつかれさま、と自分への褒美になる美味い酒でした。

ごちそうさまでした!!!!!

【日本酒】竹泉 JUNMAI nouveau@立呑み愛和 18年末

2018年末 立呑み愛和での呑み納め中の特筆1銘柄めは――

竹泉JUNMAI nouveau。
純米のうすにごり微発泡で、かなりのビンテージ品、だと思います。開詮は昨日ということで、今日呑むしかないでしょ、ということで。

 で味ですが、これは美味い! 最近いわゆる”流行り”の発泡が多くなってる中、米味のスジも通りながらも、米ならではのデンプン感がサワッと洗い流されていくかのような口内ざわりが非常に素晴らしい! 酸いすぎず甘すぎず、重すぎず軽すぎず、の絶妙なバランス上に乗っかっている逸品だと思います。
 正直これは2日続けて飲みたいくらいかも。

年末 美味酒ごちそうさまでした!!!!!(1/2)

【日本酒】秀鳳 純米吟醸 限定品(つや姫)@立呑み愛和

本日の愛和。あまり置いてないのがあったので飲んでみた。
秀鳳 純米吟醸。

個人的ん山形・岩手の清酒は好きな銘柄多いのですがこれはどうかな、と――

!? 美味甘い!!

続きを読む 【日本酒】秀鳳 純米吟醸 限定品(つや姫)@立呑み愛和

【日本酒】田酒 特別純米@小料理彩々

田酒。

こういった小料理屋にはありがちな清酒が多いものなんだけど、彩々はなかなかのこだわりよう。

口にすれば田酒とわかる独特の造り味があって、目にしたら呑みたくなる清酒ですね。

ごちそうさまでした!!!!


【日本酒】 竹雀 純米無濾過生原酒(月曜でも愛和⇒ヒラメの日)

さー、月曜日でも喉が渇いてその気になった日には一杯いきますよ。

というわけで、いつもの愛和 with トリス君。

最近店にあったらけっこう頼む率高い竹雀。呑みやすくも味はちょっと日本酒らしいの呑みたいねーというヒト向きで帰りに一杯やるにはいい酒です(造りも丁寧だし)
29BYから代替わりしているとのことですが、変わらずいい味出してます。(ここの山廃が去年はうまかった記憶あり)

続きを読む 【日本酒】 竹雀 純米無濾過生原酒(月曜でも愛和⇒ヒラメの日)

【焼き鳥&日本酒】とろ火屋で宗玄をしっとり楽しんできた。(2軒め)

オバロンルージュの次の2軒めは――

元町駅JRAすぐ脇の地下焼き鳥店、とろ火屋。ここも日本酒ゴーアラウンドで立ち寄った店。ここは数回目かな。
地下への階段をくるくる下って(けっこう深い)入店、カウンターへ。

けっこうな種類の鳥中心のメニューが駅近にも関わらず安く提供されてるので学生さんや馬が来なかった人なんかにはオススメなんですが、清酒もかなりお値打ち価格。

ここは、店にイベントで杜氏が来ていた宗玄いっときます(能登廃線トンネル貯蔵のがものすごく美味かった)。

GACKT(大)氏 左:宗玄 純酔無垢
私 右:宗玄 石川門無濾過生原酒

続きを読む 【焼き鳥&日本酒】とろ火屋で宗玄をしっとり楽しんできた。(2軒め)

【日本酒】中島屋 純米しぼりたて無濾過生原酒を愛和新メニューでいただいた。

2月5日。
今夕はつくねが気合入っている&新メニュー出した、ってことで早々に仕事を切り上げて立ち呑み愛和へ。

「最近開いたやつ」で出てきたのがこれ。山口県の中島屋。

続きを読む 【日本酒】中島屋 純米しぼりたて無濾過生原酒を愛和新メニューでいただいた。