「加古川市」タグアーカイブ

加古川市関連の記事。

【ケーキ】いちじく和三盆&シャインマスカットゼリー@花梨

母の誕生日には少し遅いですが――

花梨に寄ってケーキを買っていくことに。

続きを読む 【ケーキ】いちじく和三盆&シャインマスカットゼリー@花梨

【ケーキ】花梨で秋のケーキをPayPayキャンペーンで楽しみました。

なんか11月は加古川市xPayPayでキャンペーンやってるらしいので(しかも20%は大きい!)――

加古川ヤマトヤシキ1Fのパティスリー花梨で季節のデザート買って帰ることに。

2つね!

続きを読む 【ケーキ】花梨で秋のケーキをPayPayキャンペーンで楽しみました。

【ライブ】カタオカセブン9th @Cafebar AXEL (8th aniv)

 そんなわけで今回も楽しんでまいりました。
 カタオカセブン Live in Cafebar AXEL。

 今日も絶好調のすべりだし。力強くもせつない、そして脂の乗ってきたカタオカセブンが歌い奏で弾き語ります。

 いつもどおり脇をかためるのは、Key.長野弘志、Per.下川恭平。

続きを読む 【ライブ】カタオカセブン9th @Cafebar AXEL (8th aniv)

【散歩】犬を連れ日岡山公園に観梅に行ってきました。2019

 2019/3/9。
 車窓から公園の梅がいい具合に咲き始めているのを見て、小春日和の晴天陽気の中 わんこを連れて日岡山公園に観梅にいってきました。

 梅園は公園でも日岡刑務所寄りのところなんだけど、正面口から入ってすぐの桜エリアのところに1本。
 お、ここにもあったんだ。ってことで事前設定も兼ねてカメラを取り出します。

 ここの株はけっこう自由に咲かせている感じで、それはそれでのびのびと青空にふっくらぽつぽつ梅色が弾けているのが陽気でよいもので。

 さて、東方の梅園へ足を向け公園内をてくてく進みます。
(わんこ同行なので、ふらふら歩みはたいがい遅い(笑))

 モアイ。
 ファミリーがキャッキャ遊ぶ公園の守護神……じゃないよなー。登りにとりつくようなところもなく、遊具としてはかなり用途不明なモニュメント。
 傾いて弾を吐き出してこないのは、左頬に既にBOMBをくらっているせいか?

https://www.youtube.com/watch?v=r4lrf7AFFgU

 閑話休題。モアイ公園、トイレのある広場を抜けて梅園へ向かいます。

 途上でまた1本 株を見つけました。
 背景が黒く撮れて映えそうなので、ここでもシャッターを何枚か切ります。

 ↑の株から少し行くと――

 お、お目当ての梅園が見えてきました。
 カメラの設定を最終確認し、わんこにはドッグキャリーバッグに入ってもらいます。すまんね、他の人の三脚倒されるとたまらんのでおとなしくしといてくれー。

 梅園の写真は、写真ブログに載っけました。

【ケーキ】花梨(かりん)ショートケーキとザッハトルテ

仕事やら仕事場近くの雰囲気やらでクリスマスな雰囲気まったくなかった&当日ケーキは混雑であきらめたクチなので、本日買ってきました。
(翌日でも2種類しか残ってませんでした……)

パティスリー花梨「苺のショートケーキ」「ザッハトルテ」

苺のショートケーキ、甘すぎずスポンジもぱさつかず大人の甘味としてはいい感じ。(それにしてもどこも美味しい店のショートケーキの最近の値上がり厳しいなぁ……)

ザッハトルテはコーティングはややビターなんだけど中身は甘チョコ系の味で縦に切って頬張るのがよさげな感じでした。このケーキはコーヒー飲みたくなりますね。

最近 某ブランドが閉業してしまったので、パティスリー花梨のお世話になる回数増えてますが、安心しておみやげに買って帰れるクオリティですね。

ごちそうさまでした!!!

【グルメ】鉄板ダイニングとんぼ9周年with CafeBarAXEL

今夕は以前から楽しみにしていた鉄板ダイニングとんぼさんの9周年のディナーイベント with CafeBar AXELに行ってきました。

続きを読む 【グルメ】鉄板ダイニングとんぼ9周年with CafeBarAXEL

【テイクアウト】dining39の超旨カツサンド。これはヤバい。

今夜はたまにゃあセルフケアも必要っしょ!ってことで、あちこち巡ってきました(急なことだったのでカメラを持っていってなかったのが残念)

で、最後にテイクアウトしてまいりました。

界隈では名が知られつつあるdining39のカツサンド。

まず肉そのものがうまい!! 厚いのはもちろんながら惜しげもなくいいお肉をていねいな下ごしらえでカツ化してます。
食べるときにものすごく口への収まりがよいことから、包丁仕事の細やかさも感じられますね。

衣やらベタつかないパンやら、他にもいろいろコメントどころは多いのですが、記事書いてるだけで涎が止まらないので、今回はこのへんで(笑)

これ、中毒化しそうな逸品です。

ごちそうさまでした!!!!!


dining 39ダイニングバー / 東加古川駅

夜総合点★★★★ 4.0

[閉店]【ケーキ】桜のロールケーキ’18 @東加古川montblanc

montblanc@東加古川駅前の桜のロールケーキ。

新在家公園でのお花見の帰りにおみやげで買って帰ることにしました。

毎年 名前は同じながらバリエーションが変わっていくので、花見帰りのおみやげ常連デザートになってます(笑)

今年は外観コンセプトは幹でしょうか。樹齢ゆたかな株の葉や苔がサイドのグリーンで表現?
(なんか下方にものほしそうに見てるヤツがいますがノーコメント)

続きを読む [閉店]【ケーキ】桜のロールケーキ’18 @東加古川montblanc

【お花見】CafeBarAxel&酒庫まる主’18 あいかわらずクオリティ高い。

さて今年も CafeBarAxelさん、酒庫 まる主さんのお花見に呼ばれてきましたよ!! 場所は東加古川 新在家公園。

今年はさすがに馴れなのか、場所やらセットの設営から、着火まで超スムーズ。いいっすね。

相変わらず両店ともクオリティにこだわるだけあって、肉が半端ない。そして美味いしやわらかい!

穴子! ふっくらジューシー限界なところまで炙り焼いてくれているのが憎いです。もちろんうまうま、個人的には清酒な感じでした(がワイン飲んでた(笑))

今回はひたすら食べ専にまわりました(わんこ連れてきてないし)

ごちそうさま!!!


桜の写真とかはPHOTOLOGに掲載してます。

[Gallery]桜 @新在家公園’18

『華見。』