「コーヒー」タグアーカイブ

コーヒー関連。喫茶店とか買った豆とか。
モカなどの酸味系よりブラジル系のフルローストの黒い&苦い系が個人的には好み。

【コーヒー】Drip Coffee Factoryのリッチブレンド⇒夏のカフェオレ用で。

そろそろコーヒー豆も切れそうだなーということで、豆を買い足すことに。

とはいえ、夏は他の季節に比べてコーヒーホリックな消費量じゃないので、違う店のを試してみようかなーと。

続きを読む 【コーヒー】Drip Coffee Factoryのリッチブレンド⇒夏のカフェオレ用で。

【コーヒー】グァテマラ リベルタッド@太山寺珈琲は朝にサパッと飲みたいコーヒー。

最近は在宅時間も長いので、コーヒー豆の消費が激しいんですよね。

というわけで、今回は深煎のイルガチェフともう一品、中煎りのものも買ってみました。イメージとしては午前でLiteに飲むような感じで。

グァテマラ リベルタッド レゼルバ。

袋からはいつもの深煎りのボリューム感のある薫りと違って、やや甘のような乾いた感じの薫りがふわっと漂います。

続きを読む 【コーヒー】グァテマラ リベルタッド@太山寺珈琲は朝にサパッと飲みたいコーヒー。

【コーヒー】インドネシア スマトラ@太山寺珈琲は早足な味と香りを愉しめるブレンドでした。

 さてアンジャッシュコーヒーさんのイタリアンブレンドも飲みきったので、次は太山寺珈琲焙煎室のスマトラとしばらくのおつきあい。
 いつもはネットショップで買うのですが、母が所用で近くまで出向くこともあり(本人も店舗に興味ありということで)、買ってきてもらった豆の1つになります。

豆色はかなり濃いめ。まー個人の好みで深煎りばかり買ってるので当然っちゃ当然なんですが(苦笑) 開封したときのロースト香と豆のテカリ具合で、期待に胸が膨らみますよね。

さっそく2回ほど淹れてのんでみたんだけど、味の硬さや苦味酸味のバランス的には早めに落としたほうが、個人的には好みの味になるかなと。サッと来てサッとサッていく口残り感は深煎りながらに見事な豆だと思います。

ごちそうさまでした!!!!

Screenshot of www.taisanji-coffee-works.jp

太山寺珈琲焙煎室|神戸スペシャルティコーヒー豆専門店

【コーヒー】アンダッシュコーヒーおためしセットを注文してみた。

 ここのところコロナ禍で、飲食店まわりが酒・食・喫茶とどれも出歩けないので、それならばとネットでおためしセットを試して回ってるわけだけど、今回はふと目についた京都 桂はアンダッシュコーヒーさんのおためしセットをポチりました。

 あー、なんか大量生産せいてなくて丁寧に手で梱包・発送してるのがわかるのがほっこりするぞ、っと。

  • コロンビア
  • ブラジル・サントス
  • ホンジュラス・カフィコ
  • 京のなごみブレンド
  • 京のやすらぎブレンド

の5種類の豆がそれぞれ3・4杯ぶんくらい入ってる感じですね。

それぞれ楽しんだらリンクする形で感想あげていきますね。

Screenshot of www.gurumekan.jp

TOP | 京都/桂でコーヒー豆販売、コーヒー焙煎は「アンダッシュコーヒー」

【買い物】Blendyスペシャルブレンド@Amazon初売り2020

Amazon初売り2020お買い物その1。

AGF ブレンディ スペシャルブレンド(100袋)。

 初売りでいつもより安くなっていたのと、いろいろ併せて買うと送料浮くのでポチッとな。
(支出減でサブスクカットしてるのでAmazonプライムは利用してない)

 この手の商品って、ややモカの酸味寄りなものが多くて、深入りフルロースト好きの自分のスタイルに合うものがなかなか見つからないんだけど、この緑パックはそんな自分にはけっこう飲みやすい。

 あと職場の自販機で豆挽きのコーヒーがあるんだけど、昨年11月くらいから豆のグレードが明らかに落ちて、100円じゃ非常に厳しいレベルになってしまったこともあって、しばらく箱ドリップにしてみようかなと思い至った次第。
 喫煙しないのでコーヒータイムはすこしクールダウンしたコミュニケーションの時間としては大切だったんだけど、日常コスト削減と、100円玉投入するのが勿体なくなってしまったことの方が強かったわけで。

 しばし仕事場でも自分でポタポタコーヒー入れることにしました。
 洗いやすくてサーモなマグは持ち込み済み。

【買い物】スターバックス スタバ マグ 2017 You Are Here Collection JAPAN

愛用のNewYork Starbucks でかマグカップのフチが欠けてしまったので(気をつけているんだけど、器の扱いの雑な家人がいると、ね……)、さっそく同じタイプのマグカップを見繕ってポチッとな。

スターバックス スタバ マグ 2017 You Are Here Collection JAPAN 414ml  日本限定
Starbucks(スターバックス)
売り上げランキング: 88,937

2017年のStarbucks You Are Here Collection JAPANをお迎え。
ダンボール箱蓋からのぞく若草色がさすが。

続きを読む 【買い物】スターバックス スタバ マグ 2017 You Are Here Collection JAPAN

【コーヒー】やくもブレンド濃い味(澤井珈琲) は深煎りエントリーによさそう。

セールや福袋なんかでときおり購入する澤井珈琲のコーヒー豆。今回は”やぐもブレンド濃い味”をためしてみました。

澤井コーヒー やくもブレンド濃い味 豆200g


おなじみのSAWAI COFFEEの赤袋。

豆の見た目

続きを読む 【コーヒー】やくもブレンド濃い味(澤井珈琲) は深煎りエントリーによさそう。

【コーヒー】ブエナビスタコーヒー、マンデリン・トバコ(中深煎り)

またブエナビスタコーヒーのマンデリン・トバコを。

ローストの薫りとツヤが半端ない。

ここのブレンド、中深煎りで個人的にはけっこうツボなのであったら仕入れるようにしていますん

やや細挽きで、そのときの気分によってドリップの緩急をつけて淹れてます(アイスコーヒーにもいけるかと)

いただきます!!!

【コーヒー】キューバ ツルキーノ ラバド(ブエナビスタコーヒー煎)はサパッと愉しむ豆でした。

2月11日。

そろそろコーヒー豆のストックがなくなるということで、先日ヤマダストア北野店で調達してきたブエナビスタコーヒーを挽き淹れてみました(今回はブレンドがなかったので今回は試しにキューバ豆)

ローストは浅め、かな。

続きを読む 【コーヒー】キューバ ツルキーノ ラバド(ブエナビスタコーヒー煎)はサパッと愉しむ豆でした。