「オススメ」カテゴリーアーカイブ

買い物、飲食店、旅行先、WEBサイト、とりあえず「これは人にオススメできるかも」的なカテゴリ。

【日本酒】奥播磨 純米吟醸 深山霽月(みやませいげつ)@立呑み愛和

立呑み愛和 改装後2杯めも奥播磨にて。
1杯めが辛口いったので、次は軽いのお願いしたら出てきたのがこれ。

奥播磨 純米吟醸 深山霽月(みやませいげつ)。

 これまた一見奥播磨には見えないお洒落なラベルなんですが、味の系統も奥播磨では珍しい酸い甘に近い感じ(ただしっかり米々はしてますが)。舌の上で転がしてよーく味わうとわかるくらいなんだけど、冷え味の旨味の中に、ちょっとヒネ味にも似た醸しの苦味(チーズにもあるあの感じ)がして、これがまたいい。んー、そうだなぁ穴子の白焼とかに合わせるとなかなかよいかも。

続きを読む 【日本酒】奥播磨 純米吟醸 深山霽月(みやませいげつ)@立呑み愛和

【日本酒】十四代 純米大吟醸

本日もふらりと愛和(あいわ)に立ち寄ったら、地元の漁師さんがサバを差し入れされていたので、サバ刺にありつくことができました。
いやー、青魚の刺身はほんと鮮度限られますからラッキーというしか。

サバ刺身

てな感じで美味いもの食べられたので、ここは奮発していっちゃいましたよ!!

十四代 純米大吟醸

愛和の中では 他の清酒が2杯飲めるくらいのちょっとお高い価格ではありますが、その価値あり。
これまともに一合飲むとン千円するしねぇ。

てなわけで、本日も美味美酒でしたとさ。

ごちそうさま。

【買い物】ENELOOP 単四型(充電池)

SANYOブランドのときに第一世代の単3と充電池は買っていたeneloop、ちょっと安くなってたので 単4型8本セットも買ってみました。今はpanasonicブランドですね。

ENELOOP

単3は デジカメやその他 家電でも使用頻度が多く、使い捨て&購入よりサイクル充電のほうが コストパフォーマンスかなりよいことはすぐにわかったのですが、単4はそこまで使う必要もなく見合わせてました。

が、Logicool Unity Keyboard や タブレット用のBluetoothキーボードをはじめ かなり単4で使う機会も増えてきたので まずは8本(だいたい直列2本使用x2セットx交換=8本)

使い切れば安いんですがこの商品。間違って捨てられるとかなり痛い。てなわけで 親には 白い電池とループの矢印マークを見せてちゃんと説明。これ大事。

Panasonic eneloop 単4形充電池 8本パック スタンダードモデル BK-4MCC/8
Panasonic eneloop 単4形充電池 8本パック スタンダードモデル BK-4MCC/8

【日本酒】大信州 純米吟醸スパークリング

20140617_175925_00

冷蔵棚みてハイソなラベルが巻いてる小瓶があるなーと思って試し呑みしたのが、大信州 純米吟醸スパークリング。

開栓してからちょっと時間経ってるから抜けてるかも、と愛和店長言う通り発泡はだいぶ抜けてましたが、それでもかなり美味しく呑めました。
大信州の爽やかな切れるような辛口がベースに酸い甘な にごり発泡が巧く乗ってたんだろうなーと想像しただけで喉が(笑)

これは開栓直後でそのうち楽しんでみようかな、と。

あ、このテのはものすごく開けるときに飛び散りますので、個々でお取り寄せの際はお気をつけを。

【食レポまとめ】西明石食べ歩きバル2014春に行ってきました。

2週間ほど前から前売りチケット売ってた西明石バルに仕事の仲間と行ってきましたyp!

てなわけで訪店した中から、特によかったーってところをピックアップしてご紹介します。欄外については、どこかの店で見かけたら聞いてくださいね。

訪店一覧(INDEX)

  1. No40 立呑み 愛和(あいわ)
  2. No46 韓国居酒屋ツキ
  3. No17 Bar Kiste
  4. No26 お食事処 ありま

【ペット用品】ジョイペット 天然成分消臭剤 オシッコのニオイ・汚れ専用 270mL

長時間の留守やら早朝のトイレ間に合わずで 所定の場所以外でヤッちゃうことが時折あるわけですが、残るんですよね、見た目はともかく臭いが……(特にガマンしてた時なんかはひどい orz)

で薬局やらペットショップやらで いろいろ消臭モノを試してたんですが行き着いたのがコレ。

20140511_073515_00

ジョイペット 天然成分消臭剤 オシッコのニオイ・汚れ専用270ml

フローラルな優しい香りとかいう路線じゃなく、ひたすらデオード一本気な商品なんですが、かなり効果大。

うちの老ダックス、鼻腔の奥が苦くなるような臭いの粗相をたまにしてくれるのですが、場所さえ特定できれば相当注意深く嗅がないかぎりわからないレベルまで消臭してくれます。
いろいろ試してきた中には、香りの上書きだけで時間が経つにつれて悪臭復活!なものも多かっただけにこれはなかなか手放せない予感。

ジョイペット 天然成分消臭剤 オシッコのニオイ・汚れ専用 270mL
ジョンソントレーディング
売り上げランキング: 58

【居酒屋】日本酒立呑み「愛和(あいわ)」@西明石

[2022.09 追記]
11月頃に移転して再開予定とのこと!!
[2022.08 追記]
残念ながら 入っている建物の都合で2022/9末で閉店するとのことです。とてもお世話になった店なので、またどこかで再OPEN期待。

2014/10追記:
さらに改装してパワーアップしてます(水槽入れたり空調よくなったり、なによりメニューと料理人が増えました)
関連エントリは タグづけしてまとめました。

タグ:立呑み愛和(あいわ) の記事一覧 | 袖ふれあうも – by yukkie

さて1月にOPENしていた愛和(あいわ)、初日には行けてなかったのですが、同期との新年会とその翌日と2連荘でいってきたのでレポート。

久保田千寿

よく訪れている たくまから独立したお店で、日本酒が切り口の立ち飲み屋です。
ざくっと見たところ、主な有名どころはそろっている模様(写真は 久保田の千寿)
杯(グラス)は80mlのもので、これで数百円~。種類を多く飲みたいとか立ち飲みにはよいサイズか、と。

刺身

刺身(鯛・タコ・スズキ・ブリ)。どれも清酒のアテとしては最高。さすが明石だけあって立ち飲みといえど鮮魚は逸品。

続きを読む 【居酒屋】日本酒立呑み「愛和(あいわ)」@西明石

【紅茶】WEDGEWOOD / TWINING teabag

やはりよい紅茶のティーパック紅茶は美味しいもので。

ふだんは”お湯を飲むよりかは……”とか”寒い!暖をとりたい!!”てな感じで、Lipton(黄)や日東やらほかマイナーなお値打ちものがメインなのですが、WEDGEWOODともなるとやはりホンモノだわーって味がします。

20140119_092620

その中でもティータイムに最近よく淹れてるのがここらへん。
TWININGのアールグレイは個人的にちょっと立ちすぎてるかな…。写真撮って記録しとこうと思った時にはすでになかった LadyGray (アールグレイベースでレモンバームあたりがブレンドされてるっぽい紅茶)青色のほうが好きかもしんない。

まー美味いとはいいながらWEDGEWOODあたりになると贈り物レベルの品だから自分ではなかなか買わないんだよねぇ……珈琲豆にいっちゃいます(苦笑)