「カメラ試し撮り」タグアーカイブ

【写真】あけび

なんか母がレアものをもらってきたというので視線をやると、お、アケビだ。子供の頃、小学校の裏の方の山でスズメバチの巣の近くになってたのを見たきりのような気が。

20150923_161127_00

てなわけでお盆に乗せて、らしく撮ってみた。

 

で、全然印象違ってくるだろうなーと思い、参考までにホワイトバランス変えて撮影してみました。 続きを読む 【写真】あけび

【花】庭の梅2015(マイクロレンズで)

先日 庭の梅の写真を撮って載っけたばかりなのですが、マイクロレンズ40mmが届いたので、その試し撮りでもう一度。

20150308_082419_00

慣れないこともあり、まだフォーカスの深さが把握できてないなー。

20150308_083150_00

けっこう梅の枝張りが複雑で、レンズ寄せようと思うとつま先立ち&ノーファインダー状態で撮影技術もさることながら体力とバランス感が要求される模様(苦笑)

同距離なら被写界深度は35mm単焦点よりもややマイルドな感じがするんだけど、接写距離に入ると距離ごとでなんか感触が違うようで、ここいらは慣れが必要かなぁと実感。

【レビュー】Nikon Micro 40mm f/2.8G[DX]

ちょっと副収入あったのと、かなりお安くなっていたので思い切って買っちゃいました。

20150306_185103_00

Nikonのマイクロレンズ 40mm f/2.8G。
(OpenProj入門もusage用として購入)

20150306_185251_00

長さは標準でついてくる18-55mmくらい。重さも重心感が違うけどかなり近いかな(……なんで試し撮りしようとパッと手に取った感じで間違えました(苦笑))

20150308_155711_00

今までのレンズと異なる点は手ブレ(VR)の場所が被写体距離スイッチになってるところ。20cm以上確定の場合は ∞~0.2mにしておくとAUTO時設定が素早くなるようです。……用途決めて使いそうなのでFULL基本で使うと思いますが。
(後ろのもじゃは寝てるトイプードル)

届いた日のばんごはんが持ち帰りのちらし寿司だったので、とりあえず撮影。

20150306_185648_0020150306_185721_0020150306_185810_00

うわ、なにこれ。めっちゃ寄れるじゃないですか。
マイクロレンズって名前からして当然っちゃ当然なんですが、撮れた画確認するとひしひしと実感します。

ただレンズ特性上おまかせオートだと被写界深度浅くして、明るさとシャッターチャンスに回すようで、かなりピント範囲が限定されます。
が、なんとなくわかる食後のロールケーキ。

20150306_192355_0020150306_192441_0020150306_192409_00

ので、手持ちの場合は特にブレに注意しながら絞り優先(A)で合わせていくのが良さそうです。

20150306_190409_00

近い/暗い 時の合わせも35mm単焦点よりeasyな感じがします(このへん個人差あると思う)

とかく接写(食べ物や花や虫など)には大活躍しそうなレンズなのは間違いなさそうです。室内食事撮りはたぶん35mm単焦点よりこっちのほうが個人的には撮りやすいかも。

通常距離の試し撮りはまだできていないので、わんこ散歩がてら何枚か撮影してこようと思っています。

NikonDX40mm(micro)で撮影した写真

NikonDX40mm(micro)で撮影した写真

【写真】庭のユリ

庭の百合が咲いているので、ふと撮ろうと思い立つ。
レンズは平常時着用の単焦点レンズ  Nikon DX 35mm。

20140817_170927_00

結構雑多に咲いてる。さてどう撮ろうかな(右方に四足歩行動物がおりますが気にしない)

20140817_170905_00

かなり長いのでなにげに被写界深度あわせるの難しいんだろうなぁ……

続きを読む 【写真】庭のユリ

【写真】スーパームーン2014前夜

追記:11日は夜半まで曇天で月が見えず、そんなわけでこの記事の写真の月が一番大きかった月の写真になります。残念。

8月11日の満月はスーパームーンとのことなので、運良く台風一過となった今夕、カメラの設定も兼ねてファインダーを覗いてみることにしました。

20140810_202433_00
TAMRON 16-300mm と Nikon 55-300mm

こういう時は望遠ですね。TAMRON16-300mmを最近愛用していますが、最大望遠は決め打ちだしNikon 55-300mmのほうが明るいので、今回はこちらで。

SuperMoon2014比較的うまく写った中から1枚トリミングしてみました。まだ台風通過後でハレーションがけっこうあるようで(腕の悪さもありますが)。

続きを読む 【写真】スーパームーン2014前夜

有馬温泉2014(夜) ~ 露店編

さて、今夏も行ってきました。仕事の野郎ども@有馬温泉。

20140801_191659_00


(この写真のみ広角レンズNikon DX 10-24mm、あとはTAMRON16-300mm)

終業後、高速かっ飛ばして1時間かからないのが素敵。

20140801_192424_00

肉だ肉。すきやき! 肉のランクはケチっちゃいかんってことがわかったから来年はまた上に戻そう!(苦笑)
事前仕入れしといた焼酎が思いのほか好評だったのがうれしいもので(無一物と 千鶴(限定 白)を持っていった)

20140801_205143_00

で有馬川、今年もやってるね、ってことで降りていくー。

20140801_220400_01

落とし玉やってる人がいたので連写してみました。結果は2等だった模様(おもちゃのプラバット剣(?))
去年は河原に持っていったのはNikon DX 55-200mm望遠ズームだったんだけど、今回持ってきたTAMRON16-300mm は口径でかいだけあって近い側はやはりかなり明るい!
まっとうなフレームの入れ方するだけなら充分撮れるのに好感。

露店光での撮影は今年もまた勉強になりやした !(゚д゚)ノ
(下記 写真の撮影コメントはまた改めて)

今年はけっこう早く寝ましたよー(天空の城ラピュタをTVでやってなかったので←)

そんなわけで続きます。

続きを読む 有馬温泉2014(夜) ~ 露店編

有馬温泉2014(早朝)~撮影編~

有馬温泉一泊。
若いころから早起きですが、最近犬どもに叩き起こされるので新聞配達できるくらいになってます。ムクリ。

20140802_050554_00

あー、降ってる(降ってた)ねぇ……これは日中予定してた有馬温泉~六甲最高峰~西お多福山でケーブル下山の歩きは無理かぁ。

20140802_050712_00

モヤってる。とりあえず中心にカメラ向けてみたら、やはり湯気のごとくピント来ない。撮りごたえありそうなのな。
(このあたりからかなりの枚数撮り出したんだけど、眠りの浅いI氏は起きてたらしい。すんません)

以下もすべて TAMRON16-300mm。

20140802_050947_00

だいたい素だとこういった感じで撮れるっぽかったので、後で加工を入れることを想定して何枚か撮影してきました。

20140802_050854_00

グレイスケールに。なんとなく山写真っぽい?

20140802_051127_00

さらにノイズ(ガウス分布)を。なんか小さい頃にどこかでみた○○連峰の写真がこんな感じだったような。靄の粒子感とノイズ処理、相性はやはりいいみたい。

続きを読む 有馬温泉2014(早朝)~撮影編~

【試し撮り】いかそうめん

20140622_140341_00

 

白一面だなー、ってことで、カメラひっぱりだしてきました。

んー、光沢もあることも相まって、何枚か撮影したけどやはりオートだとフォーカスのアタリがなかなか来ない模様。

コストコ寿司(試し撮り)

20140616_192303_00

買い物@コストコの際には、そこで寿司買ってくる率もそこそこ高いわけでして。

これも新しいレンズ(単焦点35mm)の試撮目的で撮影。

そういえば、最近衛生面の配慮か、シャリを機械握りに変更してるお店が多いような気がしますが、どうも米粒潰れたり ちぎれたりしてる角形のシャリはいただけないなぁ、と。個人的には、寿司食べたいなぁと思っても それしかないなら別にいいや、と思う次第。
手握りの技術料あっての、1カン価格だと思うし、ね。