先日、楽天市場の買いまわりマラソンセールで注文した、神戸のインドカレー専門店「アールティ」のカレー3品セット。その中から、今日は賞味期限が一番早いスパイシーキーマカレーを食べてみました。
「diary」カテゴリーアーカイブ
選挙に行ってきた(参院選2025)
“ほれ聞けよ 蝉鳴き誇る 梅雨の果て”(俳句)
今朝からセミが本格的に鳴きだした。
天気予報は10日前ぐらいに梅雨明け宣言を出していたけど、思うにセミの方が 梅雨明けを 正確に知っていたのではないかと思ってみたり。
その後 大雨が来たわけだけど、やはり”そんなの たまったもんじゃない”と セミにとっては出てくるわけにはいかなかったんだろうな、と。
【着用レビュー】猛暑対策にミズノの「クールウェア」&「アイスタッチ」インナーを試してみたよ。
いやー、本当に最近めちゃくちゃ暑いですね。昔に比べて気温が上がったような気がします。体感的にもかなり厳しい暑さ。
登山や車の運転などで足元を固めるのがまず大切って言いますが、それと同様にこういう真夏の暑さでは「服装」の中では特に下着選びが重要だと感じるこの頃。
ということで、今回はセールになっていたちょっといい肌着を買ってみました。
候補はいろいろ…最終的に選んだのは「ミズノ」
ネットで調べると、ワークマンやユニクロなど選択肢はいろいろありましたが、口コミやランキングでダントツ1位だったのがミズノのクールウェアシリーズ。
ちょうどセールをやっていたので、2アイテムを購入!
① クイックドライ・アンダーウェア(約1,500円)


【ケーキ】Pâtisserie Cherir (パティスリーシェリール)の和栗モンブランとプリンをおみやげに。
美味しい食事をした後はおみやげを買って帰ろうと近くで気になっていたパティスリーに行ってきました。

【イタリアン】ピッツェリア ダ シュモーネ(Pizzeria Da SHUMONE)、駅チカで手軽に本格イタリアンの夕方
大久保駅前でDD 51 ディーゼル機関車を撮影して、当初の予定通りお店に到着。

ピッツェリア ダ シュモーネ(Pizzeria Da SHUMONE)。
Google マップの写真でなかなかおしゃれな感じがしていたけども実際に来てみたらその通りのカラーリングでした。
入店してわかったのですが、採光性もかなりよくて屋内ながら雰囲気はオープン感ありますね。
【写真】DD51ディーゼル機関車、大久保駅に停まる。の画
ひさびさに大久保駅に飲食店の新規開拓に行ったら、懐かしい車輌が停車してたので、思わず一枚。
電化区間では珍しくなったDD51ディーゼル機関車。

写真のブログのほうに載せようかと思ったけど、構えて撮ったわけじゃないので、デイリー写真としてこちらに投稿です。
貨物列車が多かった時代はDD51ディーゼルとEF系電気機関車はよく見かけたもので(懐)
続きを読む 【写真】DD51ディーゼル機関車、大久保駅に停まる。の画【花】稲美薔薇園でバラ鑑賞してきました。
【ものぐさ飯】GWなので残った餅を使い切った話。
さて、GWということでいろいろ整理整頓。キャンプに持ってく備蓄食を確認してきたら――

あーサトウのまる餅残ってた……そのうち炭火で餅焼いてぜんざいをつくろうっと思っててそのままだったか・・・・…
続きを読む 【ものぐさ飯】GWなので残った餅を使い切った話。【パスタ】あえるパスタソース アラビアータ 完熟トマトの旨辛仕立て(キューピー)
さてさて、GWはSALEで買ってたいろいろを使い切っていきますぞ。

あえるパスタソース アラビアータ 完熟トマトの旨辛仕立て。キューピー食品。
続きを読む 【パスタ】あえるパスタソース アラビアータ 完熟トマトの旨辛仕立て(キューピー)