さて、春立てど寒厳し。
この週末は何を開けようか。

Chateau La Roche Saint Jean (シャトー ラロシュ サンジャン)2019 ボルドー。
ボルドー地方でも南方斜面で比較的小さなシャトーのようです。

開戦したときのコルクからしていい香りがする! スパイス&ブラム?
続きを読む 【赤ワイン】Ch. La Roche Saint Jean(ラロシュ サンジャン)、ゆっくりプラム&スパイシー、そしてバニラ。さて、春立てど寒厳し。
この週末は何を開けようか。
Chateau La Roche Saint Jean (シャトー ラロシュ サンジャン)2019 ボルドー。
ボルドー地方でも南方斜面で比較的小さなシャトーのようです。
開戦したときのコルクからしていい香りがする! スパイス&ブラム?
続きを読む 【赤ワイン】Ch. La Roche Saint Jean(ラロシュ サンジャン)、ゆっくりプラム&スパイシー、そしてバニラ。さーて、この週末は何を開けようか――。
飲みやすいボルドーが続いているので、ちょっと重さがありそうなやつを……
Chateau Duprat(シャトー・デュプラ)2019 ボルドー。
正直ちょっと伝わらないと思うんですけど、今まで空けた数本に比べ て、確実に濃いです。見た目で味の濃さに はや期待。
続きを読む 【赤ワイン】Chateau Duprat 2019(シャトー・デュプラ)、安価帯ボルドーながら格上の味わい!今日の夕飯がチーズクリーム系のパスタってことで――
あー、なにか赤あけるかなー。
Chateau RAMPEAU(シャトー・ランボー)ボルドー赤2018。
続きを読む 【赤ワイン】Chateau Rampeau(シャトー・ランポー)、安価ながらバランスのとれた飲みやすいボルドー。さて今日はシャトー・オー・バラド Chateau haut Barade 2019 ボルドー赤を。
最近はお値打ちボルドーを攻めているけど、これもライトで大変飲みやすい(”薄い”じゃなくて いい意味で”Lite”)
シャトー・オー・ロリオン ボルドー2018。なんかカタカナ表記だと超有名シャトーと1文字違いですね。
エチケットはけっこう今風だなーと思っていたら(ちょっとデザインの由来まではわからず)、ボルドーでは新しいシャトーらしく、それらならではのブドウ&ワインづくりをしているそうで。
続きを読む 【赤ワイン】シャトー・オー・ロリオン、若いワイナリーらしいフレッシュボルドー。