有馬温泉のお土産の中にカレーが! その名も 兵庫向陽閣の「兵衛カレー」 です。

実は以前、ネットでご当地カレーを調べていた時にこのカレーも目にしていたのですが、価格がちょっと高めだったので購入を見送っていました。まさかおみやげでゲットできるとは…これはラッキー!(感謝!)
続きを読む 【レトルト実食】「兵衛カレー」(有馬温泉のみやげ)の美味しさがエグい!!有馬温泉のお土産の中にカレーが! その名も 兵庫向陽閣の「兵衛カレー」 です。
実は以前、ネットでご当地カレーを調べていた時にこのカレーも目にしていたのですが、価格がちょっと高めだったので購入を見送っていました。まさかおみやげでゲットできるとは…これはラッキー!(感謝!)
続きを読む 【レトルト実食】「兵衛カレー」(有馬温泉のみやげ)の美味しさがエグい!!今日はご飯が炊けていたので、「カレー日和だな」と思い立ち、アソートの中から 博多・水炊き料亭 華味鳥監修 粗挽きキーマカレー をチョイスしました。
パッケージは洋風でおしゃれなデザイン。
続きを読む 【レトルト実食】博多華味鳥 粗挽きキーマカレー、確かに粗挽きだ。この夏はレトルトカレーの詰め合わせを2種類購入しているのですが、その中から今回は 大分県の「豊後きのこカレー」 を食べてみました。
商品名はずばり、
「ぷりっぷりのきのこををまるごと!! 大分の顔 豊後きのこカレー」。
先日、楽天の買い回りマラソンでカレーのアソートセットを買ってみました。
今日はその中から1つ、気になっていた一品を実食してみます
今回選んだのは、「大日本帝国海軍・横須賀海軍カレー」。
正直、これは完全にパウチデザインで惹かれて買ってしまったやつですな(笑)
今日の昼ごはんはパスタ食べるかなー。
というわけで――
まぜるだけのスパゲッティソースご当地の味 北海道山わさび&マヨネーズ(エスビー食品)。
調味料やカレーなんかのスパイス系はエスビー食品のお世話になることけっこう多いんだけど、パスタソースは初めてかも??
アウトドア&防災用に楽天のセールなどでレトルト食品などをときどき買うんだけど、新しいのを買ったタイミングで期限を見ながら食べていくわけで。
で、今日開けたのはこれ。
MCC食品の北海道産とうもろこしのスープ。
続きを読む 【スープ】MCC北海道産とうもろこしのスープは上品な味のコーンスープでした。