【食レポ】立呑み愛和で秋の夕方 ミニフルコース。

何やら仕事あがりで愛和のfacebookを見てみたら、今日はフードの仕込みlineupが豪勢だったので、ふらりと立ち寄ってきました。

とりあえず生中……じゃない来楽。辛口で呑みやすい一杯めに口をつけてから――

甘エビ。しかも子持ち!
名前の通り甘いです。そして身もしっかり詰まってて来楽とよく合います。

サンマの姿造り! まだ手数をかけてもらえそうな時間帯だったので、半分炙りにしてもらいました。なおオプションで柚子胡椒(せせりのコリコリ焼についてくるやつ)
小ぶりだけど、鮮度バツグンで臭みもなく脂の旨味甘みが広がります。このくらいのサイズのほうがパクッといけて立呑みなんかだと逆にありがたい。
この皿は、ちょい辛口しっかりめの「日高見」で。

一度お冷を挟んで――

最近登場しだしたローストビーフ(自家製)。肉と気合があるときに仕込まれる模様。日によって味が変わるものだけど、今日のはかなりよい出来上がりだったと思います。
そんなわけで新政6Sを、白ワインに見立てて合わせますよ!

で、これも2日間限定になるであろうミニカレー。
秋らしくキノコたっぷり&鶏肉の脂とタンパクがとろーっ、で夏とは違いやや甘め。なれど濃くて美味し。
今日は1日めでややスープカレーっぽいのが明日は煮詰まってくるんだよなー。

というわけで、秋場所も終わり野球もない月曜日ですが、今夕は愛和でフルコースっぽい感じでした。

やはり美味いの楽しめるが一番だよね!

ごちそうさまでした!!!

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.