おせち料理の場では酒飲みが少なく開ける機会がなかったのがこれ。

ぎんの雫 GOUTTE D’ARGENT。チリ、ソーヴィニヨン・ブラン。
ちょっと白にしては値段するほうだけど、「神の雫」つながりや獺祭の旭酒造の櫻井氏が関わっていることもあって昨年末に調達しておいたもの。
特に”清酒(日本酒)用7合酵母を用いた”ってところに惹かれたわけでして。
続きを読む 【白ワイン】ぎんの雫 Goutte d’Argent、開栓時の風味が見事な逸品。おせち料理の場では酒飲みが少なく開ける機会がなかったのがこれ。
ぎんの雫 GOUTTE D’ARGENT。チリ、ソーヴィニヨン・ブラン。
ちょっと白にしては値段するほうだけど、「神の雫」つながりや獺祭の旭酒造の櫻井氏が関わっていることもあって昨年末に調達しておいたもの。
特に”清酒(日本酒)用7合酵母を用いた”ってところに惹かれたわけでして。
続きを読む 【白ワイン】ぎんの雫 Goutte d’Argent、開栓時の風味が見事な逸品。あけましておめでとうございます。
日々を無為に過ごさぬように――というか、(食の)備忘やら生存確認の意味合いがもっぱらになってしまってる風のあるブログではありますが、本年もおつきあいのほどよろしくお願いいたします。
D5300+TAMRON18-400mmの初日の出。ここ数年住んでる近辺晴れるのは氣持ちいいものですね。
続きを読む 【謹賀新年】初日の出2018