【低山登山】小野アルプス フル縦走:西コース(福甸峠~紅山)

LINEで送る
Pocket

【登山口】小野アルプス(小野町駅~福甸登山口) 」から続きます。

まずは恒例のGPSログから(福甸峠登山口~ゆぴか)

最初の2ピーク(宮山・岩山)は牛歩。

福甸峠登山口に到着。

小野アルプス西端 福甸峠登山口

まー、これはよいとして……

これは……事前のGoogleMapストリートビューだと――

こんな感じでしたが……

道からちょっと入ったところから見上げて、……まぁ行けるかな。

……やはりそんなに甘くありませんでした。20m登ったらこの有様。長袖着用でよかったわー。足元がほとんど見えないところがあるので、最大用心で進みます。草が足に絡まってたまに足上げてまたぎ踏んでいかないとダメなくらい。


登るほどに茂みは深く、拓いて進みます。当然のことながら全然距離が出ません……

北面の登りを抜けて日があたりだすと植生が変わるのがよくわかります。けど相変わらず進みづらい……

宮山山頂付近

山頂付近でようやく開けた場所が。140mくらいの標高、たぶん100mも登ってないと思いますが30分弱は経ったかな……

桔梗の花

山一つ貸し切り空間の中で桔梗一輪。ゆっくりと撮影します。この花を見る人は他に何人いるんだろう。

で宮山の東面を下っていったのですが、日当たりがよい辺りから、朝蜘蛛がせっせと仕事をしていて数歩歩くと巣にかかるといった感じで、足元&目の高さ両方に注意が必要でなかなかに疲れます(あと下り道にもろに倒木がかかっていて結構難儀)

宮山~岩山の間の道標

宮山と岩山の峠まで到着。道標あるもののここまでくると進退極まれリ状態ですね。ただ思っていたより静かにおとなしい開けた空間で助かりました。

宮山から降りてきた道
岩山へ登る道

次の岩山のルートを確認して張り付きます。

宮山を振り返る

岩山は宮山と違ってルートが鋭めに曲がるところが数か所あるのと、茂みで見えませんがやや踏み場も宮山より狭くなっているところがあるので、踏み外しには注意しましょう。

岩山ピーク北側からの宮山。

所要時間の割に高度が全然出ません(泣)

岩山ピーク近くから。

開けた空間だー。遠くが見える、ホッとするー(安堵)

岩山ピーク西側の岩場

そして、ついに! 開けた場所に出ました! 岩山という名にあるような岩場。権現ダムが見えます。秋にしては日射しが強かったのですが、ついつい休みの時間を取ってしまいました。
ここに至るまで福甸登山口から1時間。もっと時間かかってるような気が。

岩場からまた茂みに入って東進、また岩場(今度は紅山側下り斜面)に出ます。

岩山頂上近く@小野アルプス 西コース

やや幅の広い岩場で、どこに向かって降りていけばよいかと一瞬心配になりますが、初期位置から比較的見やすい位置に丸看板がぶら下がっているのが見えるので、そちらに向けて降りていきます。ここから下までがけっこう急で見づらく、長く感じました(実際峠まで30分所要)

岩山~紅山の底

無事に岩山から降りてきました。道標見る限りでは福甸町/女池方向にエスケープルートがあるはずなのですが、パッと見た感じほとんど踏み跡が見当たらず……ほとんど使われてないのかもしれません。

紅山側から岩山を。

紅山側斜面は今までと違いかなり登りやすい! 岩の足場が多くなり、歩幅の自由が効かない箇所がところどころ出てきますが、それでも明るい&広いというのはかなり気分的にも楽なもので。

紅山尾根筋へのとりつき@小野アルプス西コース

もうすぐ小さいですが尾根筋だなー、というときに、初めての登山者と対向しました。紅山以西は荒れがちやら、蜘蛛の巣ひどいやら、数分情報交換をしてすれ違いました。正直紅山までは人も会うことないかなーと諦めていたのでちょっと嬉しかったり。

萩の花
萩の花

紅山の主尾根筋にとりついてからは、まだ手入れ薄いとはいえ、今までと断然違って歩きやすく、先ほどの登山者さんが蜘蛛の巣を払ってくれていたこともあり、さくさく歩けます。萩の花の写真も余裕をもって撮影できるくらい。
すれ違った人、ここよりだいぶ荒れてるルートに入っていくことになったけど大丈夫だったかなぁ(だいぶ馴れてる人っぽかったけど)

紅山頂上西側から南を望む@小野アルプス

紅山ピークからは見えない斜面にも展望よい岩場が開けています。このへんくらいまでなら、紅山から弁当タイムに足を伸ばすのもいいかも。

紅山南面を西方向から伺う
上下連結のパノラマで。

そしてついに紅山登攀面が見えてきました。いつも逆側から見ることが多いので、ちょっと新鮮。登り終えてる集団さんがいる模様。

先ほどのスポットから近いように見えて案外遠かった(気分的に)紅山にようやく到着!
もう10:40……このへんから入山してたら、すでにゆぴか下山手前ですね(苦笑)

紅山頂上

200mにも満たない山ながら、楽しめる小野アルプス。ってか西コースは想定外に疲れた!!

紅山から惣山方向を望む@小野アルプス

東には総山、麓には山陽道がよく見えます。
……さすがに今日はここから下るのはやめとこ。
ここで皆さん同様に休憩、といきたいところですが、けっこう日射しが強く熱を受けそうだったので、一通りの撮影と小休止にとどめました。

紅山を北川に下る

というわけで北に下ります。カメラの向きが悪いのか下りに見えませんが、巻いて曲に降りるコースとはいえ、そこそこの急坂。で岩倉口の女池に近いあたりに出ます。
いつもは小野アルプスの中でもけっこう急&整備薄いルートだよなーと感じるのですが、今までを考えると、もう歩きやすいったらありゃしません。

ってことで、紅山~惣山の底、岩倉口の入り口あたりの雑木林に腰掛けて軽食休憩。

――長くなったので中コースは別記事で。

<中・東コースへ続く>

“【低山登山】小野アルプス フル縦走:西コース(福甸峠~紅山)” への1件の返信

  1. ピンバック: 【低山登山】小野アルプス フル縦走:中・東コース(紅山~ゆぴか) - yamawalk - 山歩記 -

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください