今夜のワインはCafebar AXELで。
ここのバー、めちゃくちゃ高いやつとかじゃなくて日常的にのみやすい赤ワインも多いんですよ。

今夜はポルトガルの赤ワイン、アート・テッラ オーガニック Art.Terra Organicをチョイス。
ポルトガルワインはあまり詳しくないんだけど、きれいなルビー色でスッとする柑橘系のテイストだったかなー。
個人的には鶏や豚の焼き・煮る系の料理であわせてみたい感じがしました。
ごちそうさまでした!!!!
こないだは駐車場いっぱいで入れなかったよねーってことで、ダメもとで向かったら駐車場に空きがあったので迷わず訪店、そば切り稲美。
穴重とざるそばのセットを注文しました。2000円前後。
……食べるのみ夢中になって蕎麦の写真を撮り忘れました……。
しかも急な探訪だったのでカメラも持たずタブレット端末で撮影。
蕎麦は自家打ちの 整った麺でかなりボリュームあり、です。蕎麦の薫りと喉越しが愉しめる麺といったところでしょうか。
で、穴子重。
入店後 他のお客さんの注文聞いてると穴子重単品の注文もかなりあり、こちらがサブのメイン(?)のようです。カウンター越しの調理場を観る限りでは、さすがにジリジリ焼くわけにはいかないようで、白焼きしたものを炙っていたようですが(まぁ時間を考えると仕方ないよね)、それでも身の大きさ・厚さともに申し分なく、これは うな重に比べるとかなりお得感を感じる逸品でした。
お昼しかやってないのと、いつも混み気味なのが難点ですが、ちょっと来客があったときに訪ねるのに良い店かと思います(早めに入店がいいのかも)
続きを読む 【蕎麦】そば切り 稲美 穴子重のセットがおすすめ。