Homepage食レポ yukkie(もりたま) in オススメビール買い物酒食レポ 【地ビール】曽爾高原ビール ケルシュを魚介ホワイトシチューとともに。 おしらせ Nothing... 2月5日。おうちごはんがホワイトシチューってことだったので、ふるさと納税でげっつした 曽爾高原ビール ケルシュを合わせてみました。お、以前にも増してフルーティな香りが。たぶん抜栓前後で開く待ちを今回とってるのがよかったんだろうけど、香り・苦味・スッとした酸味が口の中に広がります。魚介系のシチューにもほどよく合いました。ちょっとクラフトビールを飲みなれてきた人にはオススメの一本だと思います。ごちそうさまでした!!!↓曽爾村のふるさと納税 返礼品にもなってます。【ふるさと納税】 名水を使った曽爾高原ビール 10本セット ふるさと納税 ビール…価格:14000円(税込、送料無料) (2021/9/23時点)楽天で購入 Related posts: 【地ビール】曽爾高原ビール ケルシュを中華弁当と。 【地ビール】曽爾高原ビール アルトを飲んでみた。アルトエントリーにオススメ。 【地ビール】曽爾高原ビール ピルスナーは今年も美味かった。※ふるさと納税※ 【地ビール】曽爾高原ビール ピルスナー(実は2本め)好感のツウ向け素朴なピルスナー 【地ビール】曽爾高原ビール ピルスナーを餃子・炒飯と。 【地ビール】神戸六甲ビール”いきがり”はメジャービールからのエントリーに最適か! Next Read: 【酒肴】ホタルイカ酢味噌和えwith茎わかめで寒中立春気分@立ち呑み愛和 » おうちごはんふるさと納税ケルシュビール地ビール奈良県 yukkie(もりたま): Related Post 【パスタ】北海道山わさび&マヨネーズ(エスビー食品)がけっこう美味かった。 今日の昼ごはんはパスタ食べるか… 【和菓子】丹波屋で桜餅、とか。 やっぱり桜シーズンには桜餅です… 【洋食】煮込みハンバーグうまうま。洋食の店 なんじゃろ 2号店(神戸) 神戸でこの辺に来たらランチによ…