
久々に大宮駅下車。ソニックシティで一用事。
なんか突発的に昼にカレーが食べたくなって、それもカレーさえ料理するのもどうかというくらいの空腹具合だったので、すき屋のカレーを食べることにしたのですが――
テイクアウトの母娘らしき2人:
「……あと、ソフトクリームください」
……。
ふだんなら、ソフトクリームなんか完全に意識しないんですが、隣の芝は青いとはよくいったもので(その親子が出て行った後に(恥))、追加で注文してみました。
なんか、こう見るとキレイに写真撮れてるなー(笑)
こう撮ると「すき屋」っぽいですね(笑)
味は150円相応といった感じですねー。180円になるとフルーツソースをかけたしリーズがあるのですが、おそらくこちらのほうがよさそう(コストパフォーマンス的に)
カレー食べた後&冷房のきいた店内ということもありちょいコンディションはあまりよくありませんでしたが、たぶんふらっと寄ってテイクアウトで食べ歩くにはちょうどいいかもしれません。
花火大会や縁日の際には使えそうです。
追記:コーンとカップがありますが、大人になるとやはり無難にカップですね(笑)
ここにも七味唐辛子屋がありました。以前、柴又の屋台で見かけた諏訪の七味唐辛子のおじさんにはかなわないかもしれないけど、奥をチラッと見るとちゃんと炒てくれるようです。
あ、ラッパの音が! とぅ~ふぅ~。 これから帰宅するのであれば、絶対買ってるところ(笑)
JRA前。今日は朝からポカポカなこともあって、10時前から一杯やってます。あ~、所用なければ(以下略
と、軽く浅草を通り抜けて、待ち合わせ場所へ。
そして埼玉へ向かいました、とさ。
家にある食材を見て、今日はチャーハンにしようと考えた。
タコス用パウダーが残っていたので、そいつを塩コショウ代わりに使ってみたら、結構美味しかったぞ、と。
さて、チャーハンったら簡単レシピの王道ではありますが、それゆえy余裕があるなら一手間加えてさらに美味しくしてしまいましょう。
卵を先にいれるか後に入れるかは、各ご家庭におまかせします(笑) ちなみに私は「先入れ」です(実家は「後入れ」なのですが)。