西明石食べ歩きバル、No40 立呑み 愛和(あいわ)
(当ブログでは 記事に専用タグ 立呑み愛和(あいわ) ついてます(笑))
前情報として、1日目金曜日は 十四代 備前雄町を開けると聞いていたので17時ダッシュ!!
……もう既に空いてた orz 15:00前には なくなっていたそうで。
空(す)いていたのは店でした(その後 一時間ほどで満席なってましたが)
が! 定量ない残り(&残滓)をいただきました!!

あー さすが備前雄町うまー。しかも バルチケット1枚で飲めるなんて!(撮り逃したけど鯛造りもついてたっす)
コメ味も酸度も辛さも、最高レベルのバランスで、この格になると値段高くなるのも得心せざるを得ませんね(苦笑)

まだ空いている時間&合流待ちだったので、この後 並ぶ可能性も考えて、若干の酒肴と さらに獺祭50を2杯ほどいただいて 店を後にしました。
また訪店したいと思います(ってか 既にそういうレベルじゃないですが)