オバロンルージュの次の2軒めは――
元町駅JRAすぐ脇の地下焼き鳥店、とろ火屋。ここも日本酒ゴーアラウンドで立ち寄った店。ここは数回目かな。
地下への階段をくるくる下って(けっこう深い)入店、カウンターへ。
けっこうな種類の鳥中心のメニューが駅近にも関わらず安く提供されてるので学生さんや馬が来なかった人なんかにはオススメなんですが、清酒もかなりお値打ち価格。
ここは、店にイベントで杜氏が来ていた宗玄いっときます(能登廃線トンネル貯蔵のがものすごく美味かった)。
GACKT(大)氏 左:宗玄 純酔無垢
私 右:宗玄 石川門無濾過生原酒

チーズ好きのGACKT(大)氏の目にとまった鶏肉チャーシュー焦がしチーズ。これかなりイケます。清酒に限らず赤・白・カクテルもろもろに合いそうなのが憎いところ。

ま、次もあるしなー&まだ外寒いし、ってことでぷちサイズ鶏がら塩おでん。スタンダードなメンツが一通り入っている汁物がアテサイズなのが、飲むときは食べない人種にとってはなかなかいい感じ。
ふだんならもうちょい食って飲んでするところなんですが、雨も止んで次もあるってことで、今回はこのへんであがることにしました。
黒板にもけっこうなメニューがあるので、テーブルで人数揃えて食べるのもなかなかよいかもですね(テーブル席は女の子グループで女子会っぽい感じでした)
ごちそうさまでした!!!
<つづく>
「【焼き鳥&日本酒】とろ火屋で宗玄をしっとり楽しんできた。(2軒め)」への1件のフィードバック