ふだんビールは飲まないんだけど、暑くなってきたし、コロナで外でアルコールも飲む機会もめっきり減ってしまったので、コンビニで買い物ついでに見かけたオーソドックス外なものを5本買いました。

- 沖縄オリオンビール
- キリン 一番搾り糖質ゼロ
- ヱビス プレミアムホワイト
- サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉
- サッポロ ラガービール (赤星)
発泡酒は買ってまでは飲まない派なので、いずれも”ビール”で。
とりあえず冷蔵庫と野菜室に投入。どれから飲もうかなー。
今夜はカレー、ということでこないだ買っておいた「限定醸造 サッポロ 北海道 生」を開栓。
泡立ちはーーそこそこ細かいかな。消え方はーーごくごくふつう。
味はーーお、これ、しっかりしてる。爽やかクールな缶デザインからサッポロ黒あたりの系統かなと思ってたんだけど、これはしっかり系。赤星(サッポロラガー)飲み向けかも。
北海道の大麦麦芽とホップを使ってるとのことで、そのあたりが薄氷のような透明感ながら、鋭利なソリッド感ともいえる苦味と味と香りのひらきにつながってるんでしょうか。
ちょっと夕飯のカレーにベストマッチとはいきませんでしたが、完成度も高くまた買ってみたい銘柄です。
今度は焼き魚なんかの焦げ苦に、キリッと合わせて飲んでみたいかな。
ごちそうさまでした!!!