昨年中にキリン堂で安かったので、買い置きしていたカップヌードルを食べました。

こういうのあんまり食べないんだけど、”あっさりおいしい”カップヌードとあったので、味の違いが気になって買ってたんだよね。

3分タイマーが鳴ったので、蓋を開けて中身を見てみます。ちょっと色が薄いかな?
続きを読む 【日清】あっさりおいしい カップヌードルのあっさり具合がけっこうよかった。昨年中にキリン堂で安かったので、買い置きしていたカップヌードルを食べました。
こういうのあんまり食べないんだけど、”あっさりおいしい”カップヌードとあったので、味の違いが気になって買ってたんだよね。
3分タイマーが鳴ったので、蓋を開けて中身を見てみます。ちょっと色が薄いかな?
続きを読む 【日清】あっさりおいしい カップヌードルのあっさり具合がけっこうよかった。三か月待ててそろそろ正月料理とは違ったものが食べたくなってきました。そこで今日の昼食はコレ。
ファミリーマートPBファミマル、日清の味仙本店監修 汁なし台湾ラーメン。
どうも限定販売品らしいのですが年末にファミリーマートでセールスワゴンに入っていたので買っておいたんですよね。
早速お湯を沸かします。
註記:あくまで監修品であって実店舗に同じメニューがあるわけではありません。
続きを読む 【食】日清 味仙本店監修 汁なし 台湾ラーメン (ファミマ)近くのコンビニ、アウトレット品(要するに売れ残った期限近い商品)の棚があるんだけど、そこにあった日清食品のAFURIゆず塩阿夫利メシ オシャンティが気になり数個残っていたのをカゴにかっこみました。
有名店コラボシリーズでちょっとお高いのと、ラーメンじゃなくてライスであるって2つの理由でふたんは手が伸ばしづらい品ですね(苦笑) しかーし、安く売ってるなら話は別だ!(笑)
続きを読む AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティはアウトドアめしにとてもいい商品でした(終売?)2月18日。
1ヶ月ほど前、鳥海坊に食事の御礼にということで、絶賛爆食中というインスタント乾麺焼きそばをもらったんだけど、今日はちょうど直前に食事なしが決まったので、これを食してみた。
(春雨スープや冷凍食品などはもちろんあったんだけど、ね)
マルちゃん 俺の塩で俺は勝つ。
(俺の塩の受験シーズンものと思われ)
最近なかなかこの手の食品は口にしないんだけど、1分という手軽さは自炊者には確かに強烈な切り口だよなぁと実感。
かやくと麺の湯戻りになんとなく技術的なこだわりを感じますね。
味はなんというかパスタでいえばペペロンチーノ系に調味としてのソースが乗る感じかな。
備蓄食やちょい食べとしてはアリかも。
安売り見かけたら今度買ってみようかな。
けっこうなロングセラーなのね。
続きを読む 【乾麺】マルちゃん 俺の塩(俺の塩で俺は勝つ:受験仕様)を湯戻り1分に感心しながら食べた件。19日 昼食。
金ピカ包装のマルちゃん正麺 醤油味を食してみました。あー、この一ヶ月でインスタントラーメン3食も食べちゃってるよ……(今まで3ヶ月1食ペース)。
味は、美味い部類かな?
「生麺に近い」が謳い文句の商品なので、そこそこ麺の柔らかさや食感には力が入っている感じでした。が、やはり乾麺なので生麺の味の深さ(アミノ酸っぽさ?)っぽいところまでは至ってませんでした。あと、やはり相対的にスープが釣り合わなくなってしまってるかもしんない。
ただ商品サイトにあるように、麺のほぐしやすさはかなり体感できました。これけっこう地道に気持ちよいです。
なんだかんだいうものの美味い部類かと。
ただ価格を考えると個人的には、生麺買って自分で湯がくという結論かな(苦笑)
ガチでラーメン食べたいときは、やっぱり(うまい)店食いということで。