なんか11月は加古川市xPayPayでキャンペーンやってるらしいので(しかも20%は大きい!)――


加古川ヤマトヤシキ1Fのパティスリー花梨で季節のデザート買って帰ることに。
2つね!
続きを読む 【ケーキ】花梨で秋のケーキをPayPayキャンペーンで楽しみました。なんか11月は加古川市xPayPayでキャンペーンやってるらしいので(しかも20%は大きい!)――
加古川ヤマトヤシキ1Fのパティスリー花梨で季節のデザート買って帰ることに。
2つね!
続きを読む 【ケーキ】花梨で秋のケーキをPayPayキャンペーンで楽しみました。軽ハイキングの紅葉狩りとはいえ、おなかすかせてシャリバテするのもなんだかなーと駅近くの松屋に入ってみたんだけど――
いやー、QRコード決済めちゃくちゃ種類増えてるなー。
日本人のポイントカードコレクション特性がそのままキャッシュレスまでシフトしてしまったような(苦笑)
ここまで多いとまた淘汰・統合されていくのが目に見えているような気ががが。
そんなことを考えながら、ミニ牛めしをいただきました。
山パーティーのカーボちゃん、QRコード決済で食券買ってたけど、やはり初めてだと要領がことごとくわからないので、もう少し食券販売機にわかりやすく手順とかは出しといてほしいかなと思ってみたり。
帰り道にたまによる宮本むなしでもQRコード読み取る窓あるんだけど、どう使ったものかまだチャレンジしたことないんだよね。
なにせ後ろに人が並ぶのでは、という恐怖にも似た不安から、馴れてる勘定にけっきょく手が伸びるのよなー(ICOCAなどの非接触系がもっぱら)