Homepage食レポ yukkie(もりたま) in オススメビール酒食レポ 【地ビール】曽爾高原ビール ケルシュを中華弁当と。 おしらせ Nothing... 今日の夕食は中華弁当。ってことで、ふるさと納税でキープしていた曽爾高原ビールを。お、こないだより香りも味もフルーティかも? ケルシュといえば、もう少し苦味が強く出ているイメージだったんだけど、非常にバランス良好。ビール苦手な人にとってもこのケルシュはTRYできそうな気がしました。フルーティーな香りと味と、苦味がうまく整ったやや硬めやや軽めのテイストとして仕上がっていると思います。ごちそうさまでした!!!(2018.3.8)リンク Related posts: 【地ビール】曽爾高原ビール ケルシュを魚介ホワイトシチューとともに。 【地ビール】曽爾高原ビール アルトを飲んでみた。アルトエントリーにオススメ。 【地ビール】曽爾高原ビール ピルスナーを餃子・炒飯と。 【地ビール】曽爾高原ビール ピルスナーは今年も美味かった。※ふるさと納税※ 【地ビール】曽爾高原ビール ピルスナー(実は2本め)好感のツウ向け素朴なピルスナー 【地ビール】梅錦ビール ピルスナーをポトフにあわせてみた。 Next Read: 【日本酒】秀鳳 純米吟醸 限定品(つや姫)@立呑み愛和 » おうちごはんふるさと納税ケルシュビール地ビール奈良県晩ごはん曽爾村 yukkie(もりたま): Related Post 【パスタ】北海道山わさび&マヨネーズ(エスビー食品)がけっこう美味かった。 今日の昼ごはんはパスタ食べるか… 【和菓子】丹波屋で桜餅、とか。 やっぱり桜シーズンには桜餅です… 【洋食】煮込みハンバーグうまうま。洋食の店 なんじゃろ 2号店(神戸) 神戸でこの辺に来たらランチによ…