【ふるさと納税】地ビールCOEDOが届きました。

おしらせ
Nothing...

ふるさと納税は地産物……もっぱらアルコール類で――

そんなわけで届きました。埼玉県川越市の小江戸町並みを名に冠したCOEDO。

箱もオシャレなんですよね、ここの(なんで、外側梱包が欲しかった……)

左から――

で、それぞれの味にイメージカラーリングされています。
(リンク先は今回ぶんのレビュー)

いやー、なんというか相変わらずのオシャレ感は銀座っぽい感じですよね。

昔の地ビールレビューでも美味なの確定している銘柄なんですが、飲んだら改めてまた食レポ上げていこうと思います。
今回は“おうちごはんにあわせて”開栓していこうか、と。(漆黒が最後まで残りそうだなー、たぶん)

COEDO

yukkie(もりたま):