おしらせ
Nothing...
7月10日から改装(&家族旅行)ってことで休みだった日本酒立呑み愛和(あいわ)が本日からってことで早速行ってきました。
(仕事の山を越えたのもあるんだけど、ね)
変わったところといえば……
フードメニューが縦書になってる!!
……というのはさておき、入り口すぐのところにカウンターテーブルが追加されてキャパが増えたのと、ダクトの吸いがよくなって今まで以上にエアフローがよくなって場の爽快感が増したこと。前から地下にありがちな空気の淀みが全然なくて、そこも好感だったんだけどさらにパワーアップですね。
てなわけで、さっそくgbgb。
1杯め「奥播磨 芳醇超辛 喜八」
2杯め「奥播磨 純米吟醸 深山霽月(みやませいげつ)」
3杯め(〆)は鼎で、本日は重→軽のコースでいってみました。
2杯めの美山霽月と鼎は酒味にあわせてタコブツでいってみましたが、いい相性だったか、と。
最近は蔵もいろいろと趣向を凝らして、夏吟みたいなのも増えてきてるので、そのあたり飲んでいきたいところ。
てなわけで、今夏もよろしくお願いします(笑)