「カフェ・喫茶店」タグアーカイブ

【カフェ】イナミーヒルズ

コスモホールで音楽を聴いた後に、イナミーヒルズへ。

 母がどこぞで珈琲豆を買ってきたんだけど、それがなかなかに美味しい。
 ということでネットで探したら、どうやら夜カフェ(テイスティングスペースといったほうがいいかも?)やってるらしいってことで、帰りに寄ることに。
 田んぼの真ん中、池の近く 「本当にここにあんのかー?」と若干不安になりながら車を進めること十数分……到着しました。

イナミーヒルズ in moonnight

 月明かりの下にフットライトで照りあがる看板。
 たぶんこれがないとたどり着けなかった感(苦笑)

続きを読む 【カフェ】イナミーヒルズ

【カレー】じょっぴんや@高砂

SN3R0001

ガラス展のギャラリーに行く前に 美味しいカレーを食べることができるという喫茶店「じょっぴんや」に行ってきました。車でやや迷いながらも無事到着。思っていた

より立派で洗練された入り口。エントランスまでのきれいなスペースがある店っていいですなー。

続きを読む 【カレー】じょっぴんや@高砂

スターバックスコーヒー 浅草駅前店

 1月5日。年末から働きづめですが、今日も働きますぞー。

と、仕事前にモーニングコーヒー@スターバックス浅草駅前店。

スターバックスコーヒー 浅草駅前店

東武浅草駅/浅草松屋の北にある店舗です。雷門西方にも一店舗あるんだけど、こちらのほうがやや空いているかも。

シュガードーナツ

と、今日のコーヒー。自宅で朝食は食べてきてるけど、仕事前に40分ほどこういう時間をとると、心の余裕が違います(笑)レシート はちゃんと取っておいて、帰りしなに¥100でおかわりコーヒーで、また一杯。
(→ 【TIPS】スタバでコーヒーを安く飲む方法 – 袖ふれあうも/yukkie公式ブログ

さて初詣客でまだまだ多い浅草ですが、今日も仕事がんばろうっと。

【グルメ】 G-clef(紅茶専門店)@高円寺でワッフルセット

 11月16日13時@高円寺。

 一月ほど前からまた行こうといっていた高円寺に散歩しにいってきました。

 目的はコレ。

 洋ナシのプリザーブワッフル。基本をおさえて、なおかつ香り高いです。

 G-Clefという紅茶専門店が高円寺(と中野)にあるのですが、以前ここでイートインしたワッフルセットが非常に美味しかったのです。で、再訪。
 もちろん、セットのドリンク(というかこちらがメイン?)も、紅茶多種多様、中国茶にいたるまで、かなりの品揃えです。

 私のドリンクは、ロイヤルミルクティー(アールグレイ)。こないだは、ダージリンオタムナルだったのですが、ちょいと肌寒いしボリュームが欲しかったのでミルクティーにしてみました(前回の相手が飲んでいたのを思い出して飲みたくもなったんですが(笑))


 同行のでんこ嬢は、イチジクのプリザーブワッフル。個人的にはこちらのほうが好みだったかも。 かなり農耕な味つけです。

 そしてさらに頻繁に来ることもできない、ということで、+αの一品いくことにしました。
 私はミニパフェ(撮影忘れ;;)、でんこ嬢はカシスのケーキで。


 いやぁ、いつも思うのですが、ここのイートイン、パティスリーとしてもやっていけるメニューばかりです。
 紅茶専門だけあってドリンクはそれなりの価格ですが(煤y得できます)、ワッフルやスコーンなどのこういったフードはどちらかというと安いのではないかと思います。しかもワッフルに関しては、サクッとして大きさもボリュームもあり、焼きあがった生地の泡立ちもよいです。少食家なら、これでランチとして足りるのではないでしょうか。

 高円寺に行く際には、立ち寄り必須な店になりそうです。

 ごちそうさまでした!!!!

(2008年11月16日 13:20)

【カフェ】 G-Clef高円寺で紅茶&ワッフル ~高円寺の日 その3~

1月20日夕刻。