ふだんの散歩コースからちょっと足を伸ばしてコスモス畑へ。
秋桜には興味なっしんぐ。
休耕田ってこともあって土畦周回したので、足やらあちこち泥だらけ、ついでにもって秋草の実ががが。
そんなわけで帰宅後 急遽シャワーとあいなりましたとさ(苦笑)
摩耶~布引ウォーキングで立ち寄りの布引ハーブ園のドイツフェスタを楽しんだあとはベテラン組の休憩時間に酔い覚ましもかねて園内の軽く散策。秋も春ほどではありませんが、落ち着いた彩りに園内はあふれていました。
秋桜が個人的に好きなのでどうしても枚数多くなってますね(笑)
続きを読む 【写真】布引ハーブ園(摩耶~布引③)先日も犬の散歩で撮影した彼岸花。もう少しちゃんと撮ってみようと思い、目星をつけて、いつもの わんこ散歩とは違うコースへ。
Bingo! やはり貯水池近くの田んぼに群生してた。
快晴だったらもっといい画になったんだけど。
というか しゃがんだり犬がグイグイ引っ張ったり、けっこう撮影環境はハードだったりする。
いつもと違う散歩コースでの他の写真は、また別に投稿するとして、帰りにけっこう近所にも群生してたのに今さら気づきました。
白も!
うーん映えるねぇ。
今朝のベストショットはこれでいこうと思います。
最近カメラをかまえると犬が待機状態になってくれるのが、なかなかにありがたく。
犬の散歩してると田の畦や小径の傍に赤々とした花が見えるようになりました。
彼岸花、曼珠沙華。
妖艶なほどに映えますね。
紅葉・花・新緑と、草花を撮るのは、光が射してくる朝が個人的には一番好きかな。
上の写真は本当はこんな感じのを透破抜き。
レンズはTAMRON16-300mm
part2@別の散歩道へ続きます。
もうそろそろデスクトップ壁紙かえてみるかー、ってことで写真を少し修整して紅葉の壁紙を作成してみました。コントラストや色合いは目に比較的優しい感じのものをチョイス。