最近はコンビニでも店によっては期日近い商品のディスカウント売りやってますよね。ってことでそれ用のワゴン(というか棚)をときどきチェックして”ふだんはこういうの買わないよなー”ってのが半値くらいになってる時に買うわけですが、今回はーー

最近はコンビニでも店によっては期日近い商品のディスカウント売りやってますよね。ってことでそれ用のワゴン(というか棚)をときどきチェックして”ふだんはこういうの買わないよなー”ってのが半値くらいになってる時に買うわけですが、今回はーー
いやー、新幹線開通40周年を記念するのはわかるけど、なぜに20周年のエヴァンゲリオンを今さら絡めるんだろうなー、と思ってたんですが……
! 出張の新幹線、新大阪までコイツかよ!(笑)
続きを読む 【鉄道】EVA新幹線 (500 TYPE EVA)に乗ってしまった。 サントリーDAKARAのTVCM。
先週くらいからやってるのに気づいたCMなんですが、初めてみたときはかなりショックを受けましたyp!!
メーテル「私の中のーよからぬものが~」
てつろう「ばああー」
続きを読む 驚愕のCM:サントリーDAKARAイノセンス スタンダード版
かなり急場の日程決定だったのだけども、池袋でオフ会含めて「イノセンス」鑑賞してきました。
待ち合わせは池袋HUMAX。というか寒いぞー。雪降ってるー。で多少遅れ気味に到着したもののなんとかセーフ。いやー、遠方からおつかれー、という方も。
で、イノセンスを鑑賞したわけだけども、どうもブログのエントリにしようとするのが、個人的にちょっと難しい。この辺はちゃんとしたページを作る(予定)と して、ちょろちょろっとした感想を述べてみようと思う(ネタバレ含む)
と、このあたりでやめとく。キリがなさそう^^
![]() イノセンス オリジナル・サウンドトラック |
![]() イノセンスの情景 Animated Clips |
![]() 「イノセンス」methods押井守演出ノート―From layouts of“Innocence” |
さて映画後はサンシャインで開催されていた「攻殻機動隊」展にわらわらと赴く。(STAND ALONE COMPLEXの)設定資料や背景画(これが単体で飾れそうなほど綺麗だったよー)をみてまわった。なにやらシルクプリントの販促もしていて、映画後で機嫌もよかったので 販促しにきたおねえさんをイジって遊んでみる。ははははは。まだまだ、引いて押してができていないですなーと思いながら、営業しだして9ヶ月くらいかなーなど と考えていた。
でその後は、ラジオバーに夕方行こうということになっていたのですが、時間がちょっとあいた。
……。池袋の休日はどこも混んでいるーー!!(怒 飲食店少なすぎ! キャパなさすぎーー! でマクドナルドに収容されることに。
夕方ラジオバーにおもむく。今までのオフとは違って、話し手と聞き手に分かれたダベリングだったけども、こういうのもなかなかいいかな、と。
ただ、ちょっと残念だったのは、ちょっと高くついちゃったことかな…(3枚におさめたかった)。やはりバーで食事は避けたほうがいいかな…そう思った。おなか
がすいてきた時点で、大衆居酒屋に移動、というのが今後はよさそうだ。
#ちなみに私がよくいく某バーでは食事頼むとすぐに諭吉くんの登場です(苦笑
でその後は90分のカラオケ……はあっという間に終わって23時――ここでほぼ12時間か……(AskDNAとゲゲゲの鬼太郎を歌ったのしか覚えていない (笑))
で、ここで思うわけですよ。23時……ヅッチーさん……ALL?と(笑) 結局そういうことになって、いつもどおり(笑)「新宿」に向かうわけです。今回は
なんと o 氏も同行。あわわわ忙しいのに大丈夫ですか?
私、ウル氏、ヅッチー殿、o
殿の4人。「あ、このメンツなら」ということで、上海小吃に。ここの中国くささが気に入っていたりします。手持ちも少なかったので青島ビールと胡麻団子をオーダー、途中店
員の中国語のケンカを楽しんだり、住み着いているらしいネコをかわいがったり(ウル氏の膝で寝てたw)、そんなこんなで夜遅くにカラオケに移動。
そういうわけで、また新宿で朝を迎えてしまいましたよ――。
で日曜のエントリに続くわけです(笑)(泣)
2回めオフはどうなるのかな、と。