ニシキタみやげは、少しシーズンには早いですが西宮阪急GRAMERCY NEW YORKの櫻ロールケーキ。
まずは箱。

箱からしてオシャレで。春の櫻のカラーリングがお見事。茶会に持っていきたい感じ。
続きを読む 【ケーキ】グラマシーニューヨークの櫻ロールケーキ で春を味覚で先取り。ニシキタみやげは、少しシーズンには早いですが西宮阪急GRAMERCY NEW YORKの櫻ロールケーキ。
箱からしてオシャレで。春の櫻のカラーリングがお見事。茶会に持っていきたい感じ。
続きを読む 【ケーキ】グラマシーニューヨークの櫻ロールケーキ で春を味覚で先取り。今回はオール・ブラームス・プログラムということで行ってきました、兵庫県立芸術文化センター。
ブラームス好きなんですよ、特に弦楽器とティンパニとかの回し方が。
特にお目当てはあの交響曲 第一番。
なおピアノ協奏曲あとのピアノアンコールは、ショパンのワルツ(op18)でした。ショパン入れてきたのにビックリしましたが、かなりエキシビジョン的な弾き回し(でかつ技巧超級)で、楽しんで聴くことができました。
交響曲後のアンコールは、やはりハンガリー舞曲(第5番)でした。
いやー、久々に音で精神的な凝りをほぐせて本当よいコンサートでした。
また次年度もオール・ブラームスあったら行こうかな。