【コーヒー】インドネシア マンデリン G 1 [090](ガウディ)でマンデリン煎り方を学んでみる。

 ガウディお試し4種から1銘柄めは――

インドネシア マンデリンG1(精製方法:ウォッシュド)

をチョイス。

理由としては、インドネシアのマンデリンと言えばアジアのコーヒーで深煎りをして飲むのが定石なんだけど、実は自家焙煎で今まで納得のいくローストがあまりできてなくて、ちょっと行き詰ってました。というわけで、今回お店の焙煎済みのコーヒー豆を買うことでどういう煎り方になってるか確かめてみようと思ったわけでして。

見た目は思ったより深い焙煎ではなくちょっと手前の感じかな……。豆の表面もあまり脂が出ておらず家の炭火でやるよりも低い温度で時間長めに焙煎したのかなという感じがします。

さて味ですが――、淹れた直後で熱い時から冷めた後も一貫して固めで苦味のある 統一された風味。底から湧いてくるようなボリューム感は薄めかな。まんまのもいいですしトロピカルフルーツが入ったヨーグルトと一緒に合わせるのも楽しいかもしれない。

今度自家焙煎するときは炭火から止めてパンの上で炒ってみようと思います。

お粗末。

  

(2025/07/13 05:45:10)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください