【地図】毎年新調「山と高原地図 六甲・摩耶」(須磨アルプス 含む)2025

六甲山は身近。けど登山道の変化が多いので、毎年「山と高原地図」を新調してる。最新版なら通行止めルートを事前に把握でき、効率的に計画可能。有馬温泉側紅葉谷は特によく見ます。紙地図とスマホを併用し、安全で快適な登山を心がけよう。 続きを読む 【地図】毎年新調「山と高原地図 六甲・摩耶」(須磨アルプス 含む)2025

【登山ガイド】小野アルプス

権現ダム近くに西端を発し山陽自動車道に並行しながら東のJR加古川線市場駅を東端とする東西縦走路。JR加古川線小野町駅下車、鴨池近くから岩倉峠に入り、紅山(選択)/惣山から東に抜けることが多い。