
このギャラリーには24枚の写真が含まれています。
9月24日、まだ一昨日の播磨アルプスの疲労が抜けきれない状態で、トリス君と小野アルプスに行ってきました。 ミドルカットの履き馴らし(播磨アルプスはスラブ多かった)と、一日 隙をおいてるけど小屋泊縦走を想定したトレーニング 続きを読む 【低山登山】秋の小野アルプスを早足で 2018/9
カメラをもって登山&ウォーキング。ときどきキャンプ&クッキング。
このギャラリーには24枚の写真が含まれています。
9月24日、まだ一昨日の播磨アルプスの疲労が抜けきれない状態で、トリス君と小野アルプスに行ってきました。 ミドルカットの履き馴らし(播磨アルプスはスラブ多かった)と、一日 隙をおいてるけど小屋泊縦走を想定したトレーニング 続きを読む 【低山登山】秋の小野アルプスを早足で 2018/9
このギャラリーには36枚の写真が含まれています。
「【低山登山】小野アルプス フル縦走:西コース(福甸峠~紅山)」から続きます。 まずは前記事と同じものになりますが、まずGPSログを。 中&東コースは小野アルプスでは最もポピュラーでよく歩かれてるんかないでしょうか。地図 続きを読む 【低山登山】小野アルプス フル縦走:中・東コース(紅山~ゆぴか)
このギャラリーには29枚の写真が含まれています。
「【登山口】小野アルプス(小野町駅~福甸登山口) 」から続きます。 まずは恒例のGPSログから(福甸峠登山口~ゆぴか) 福甸峠登山口に到着。 まー、これはよいとして…… これは……事前のGoogleMapストリ 続きを読む 【低山登山】小野アルプス フル縦走:西コース(福甸峠~紅山)