今年も例年イベントになっている再度公園への紅葉狩りにいってきました。
コースはこれも変わらず元町から大師道を上がって大龍寺、再度公園、布引渓谷、そして市ケ原へ下るコースで出発。
(GPSログは諏訪山公園から新神戸くらいまで)

なお本日のおやつはこれ。
セブンイレブンのレーズンサンドとチョコサンドたち。
気温も低くなってきたのと、3個入(3名)ということで選びました(後からわかったけど、レーズン駄目だったのは盲点(苦笑))
元町駅西口から諏訪山公園の途上には旧ハッサム住宅で有名な日本庭園相楽園があります。

ここの紅葉はちょっともう遅いかなー。ちなみにここの菊花展はかなり立派。また機会があれば撮りにこよう。

諏訪神社下の広場から。
めちゃくちゃ冷えるという予報でしたが、歩いているとそんなでもない感じ。ここのところ曇天続きだったけど、天気・空気ともに今日はよい感じ。
諏訪神社の隣には高儀稲荷神社。

六甲山系にはいろんな由縁の小さくも立派な寺社仏閣が多いのも楽しみのひとつ。
毎年11/23あたりの連休~11月末くらいで紅葉狩りしてるので、今年はさすがにタイミング遅いかなーと落ち葉踏みもやむなしのつもりでスタートしたんだけど――

おお、まだじゅうぶん紅葉楽しめる!
大師道を大龍寺まで

now writing…