おしらせ
Nothing...
須磨アルプスは途中断念してしまいましたが、目標の下山先にあるハーブショップ「かほりクラフト」には、ちゃっかり立ち寄ってきました(塩屋駅から歩きで)
同行者の学生時代の後輩の店だそうです。
そこでワンプレートランチをいただいてきました。
バジルソース載せの豆腐やモロヘイヤ&ナッツ、お豆ハンバーグ風寄せなどなど。菜食だけどテイストしっかりでウマウマ。マメハンバーグ風を食べて、なんか台湾素食(タイワンスーシー)を連想。けっこうボリュームもありますよい。
食後にはハーブティ。8種類くらいから選べるのですが、リフレッシュ(レモンバーベナ、ペパーミント、レモン)をチョイス。山行後の体にもスーッと染みてまこと美味。
これで 600円とは、良心的この上ないお値段。
また塩屋や旗振山近辺に来ることがあれば立ち寄りたく。
スチールドラム置いてありました。演奏会みたいなのもやるみたい。
実物間近で見たり触ったりは初めてっす。
帰りには 行き掛けに前を通ってかなり気になっていた田仲とうふ店にも立ち寄りました。
ご主人 いろいろオマケありがとう!
当日ばんごはんの冷奴 たいへん美味しゅういただきました!
塩屋なかなか雰囲気いい街だなぁ、と。
東京で例えれば、高円寺と戸越がミックスされた三丁目の夕日ライクな感じ?(ますますわからん)