おしらせ
Nothing...
7月は母の誕生月と重なることもあって、ここ数年は鱧ランチが定着してるんだけど、今年も行ってきました。
お店は近辺ではとても良心的な美味店、おさかなとごはん 福、で。
少し予約の時間より早く着いたものの既に準備OK。もうお店の扉には本日満席御礼の札が。
本日の鍋の具材。鱧はアラと骨身から突っ込んで、野菜を入れていきます。
撮影&初弾投下してたら、つきだしが出てきました。
これも2品がハモなのは去年と同じで。
冬瓜(とうがん)。すごくクリアな味ながら、煮汁が濃い目のいい味で、夏らしさを感じる一品め。
鱧の炙り焼き。ちょちょいと塩を振って、食べると、あー美味い。ぷりぷりの身に少し炙り苦味が心地よいです。
鱧といえば定番の、鱧の湯引き。
奥に見えてる梅肉たたきソースで、酸っぱく美味しくいただきます。
湯引きに梅肉 最初に考えたヒトすごいよなー。
つきだしを食べ終わる頃にちょうど鱧の天ぷらが。
夏の野菜と一緒にパリリといただきます。旬のキスと並ぶ好きな天ぷらの一品。
さー、熱が通ってきましたよー。鱧は身の側から通して、拓いてきたら皮側を軽めに熱するとふっくらふわふわ、です。
キレイにいただきました。
(茶碗のご飯をレンゲに乗っけて小皿に浸して食べてたのは伏せておく)
デザートはスイカ。そういやここしばらく食べてなかったなー。完熟でこのくらいの大きさだと、やっぱデザートって感じがしますよね。
今年もとても美味しい鱧ランチをいただくことができました。
ごちそうさまでした!!!!
2022/7/10
福 (魚介・海鮮料理 / 市場駅(JR))
昼総合点★★★☆☆ 3.9