
このギャラリーには35枚の写真が含まれています。
2018/10/13。ちょっと珍しいメンツで篠山(正確には三田市今田町)の里山、虚空蔵山に登ってきました。 恒例のGPSログから。 当初は山頂からは西側の立杭陶の郷へ下山する予定だったんですが、藍本駅まで車で来たことから 続きを読む 【ハイキング】秋晴れの虚空蔵山 2018/10
カメラをもって登山&ウォーキング。ときどきキャンプ&クッキング。
このギャラリーには35枚の写真が含まれています。
2018/10/13。ちょっと珍しいメンツで篠山(正確には三田市今田町)の里山、虚空蔵山に登ってきました。 恒例のGPSログから。 当初は山頂からは西側の立杭陶の郷へ下山する予定だったんですが、藍本駅まで車で来たことから 続きを読む 【ハイキング】秋晴れの虚空蔵山 2018/10
このギャラリーには44枚の写真が含まれています。
虚空蔵山を抜けて / 立杭陶の郷を歩いて / 玉の助で昼食TKGをした後、またしばらくテクテクと北上します。 途中 畦から入っていけそうな道はあるものの確信が持てなかったので、しっかりと道標までやってきました。ちなみにこ 続きを読む 【里山登山(B-part)】和田寺山、静かなツウ向けの山なれど、断念。