女子高校野球センバツvsイチロー選抜KOBE CHIBEN野球観戦して、名古屋駅内で軽くきしめんを食した後は、大垣駅へ移動、夕刻に到着です。駅周りは明日朝にまた回ろっと。

まずはホテルにチェックインし、部屋で涼みながら夕食のお店をサーチです。すると、ホテルの真向かいに昔ながらのとんかつ屋さんを発見。口コミ評価も良く、今夜はこちらで晩ごはんをいだたくことに。
こういうお店に入るのは旅ならではの楽しみ。カウンターの一番奥に座ります。
地元のとんかつ屋さんぽいのがいい。
お店は地元の定食屋さんといった雰囲気で、近所の方らしき方々が食事とビールを楽しんでますね。こういう日常雰囲気はどこいっても一緒だなーと変に落ち着きます(笑)
メニューに目を通すととんかつ屋というだけあって揚げ系が多い模様、そして思った以上にお安い! トンカツ系を注文しようとしたものの自分では決めきれず、旅の立ち寄りであることを告げて人気メニューを女将さんに尋ねると「じゃあ味噌カツがいいと思いますよ」とのこと。というわけで、上ロースミソカツ定食を注文(旅ではケチらず上を頼みますよ!)あとは潤い用に生ビールで。
揚げたて味噌カツ with キンキン生ビール

まず出てきた生ビールのジョッキにびっくり。冷え冷えでサイズも大きく、猛暑の体に染み渡ります。あー、うめぇ……

で、今夜の主食が出てきましたよ、と。
揚げたての味噌カツは大きく肉厚でアツアツ、味噌汁もご飯もしっかりボリューム。家庭的な優しい味噌汁に、思った以上に食べやすい味噌カツ。
まさに地元の食文化を感じられる夕食になりました。ぜひ他のメニューも食べてみたいですね。近所にあったら月数回は行きそうなお店です。大垣を訪れる際は、また立ち寄りたいなぁ。
ごちそうさまでした!!!
明日の旅(苦行?)も頑張れそうだー。
2025/08/31 19:04:47
幸味亭 (とんかつ / 大垣駅、室駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5