【食】日清 味仙本店監修 汁なし 台湾ラーメン (ファミマ)

三か月待ててそろそろ正月料理とは違ったものが食べたくなってきました。そこで今日の昼食はコレ。

ファミリーマートPBファミマル、日清の味仙本店監修 汁なし台湾ラーメン。
どうも限定販売品らしいのですが年末にファミリーマートでセールスワゴンに入っていたので買っておいたんですよね。
早速お湯を沸かします。

お湯にさらす時間は5分と少し長め。麺が少し太いからかも。
タレの方は蓋の上に置いて温めておきます。

かなり辛いことが予想できるので少し寒いけどこれを出してきました。

アサヒの食彩ビール。
なかなか缶ビールは買わないし、買ってもグラスに注いで飲むんだけど、これだけはそのまま飲みますね。この商品の二戸缶の内側のザラザラを考えた人はすごいよなー。

5分たってお湯を切ったところ。
麺は太麺で思ったよりコシがあって美味しいかも。

液体タレを入れると台湾ラーメンの辛いアンドいや酸っぱい匂いがふわっと広がります。あーこれは辛いなという香りと色ですね。
実食してみるとかなり後から来るからさですが辛いだけでなく味の深みと麺の甘味っぽい味もするので味の完成度はそこそこいいかも。
味仙の味にそっくりかというと”うーん?”なところはありますが、雰囲気を楽しむにはなかなかeカップ麺ですね。

通常単価が高いのでちょっと日常的には厳しいですがイベント一発の商品としては充分アリですね。

ごちそうさまでした!!

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.