食レポ 干し柿に想う -> 柿の種 2011-11-18 yukkie(もりたま) コメントする 晩秋~初冬の風物詩、干し柿(吊るし柿)。 干し柿 – Wikipedia まだ雨降ること多かれど、我が家の軒先に吊るされ候。 干し柿が甘いのは、甘くなるからじゃなくてタンニンの渋みが抜けていくからだそう。最初に 干した人はエライもんだとつくづく思う。 音文庫(寺田寅彦「柿の種」p13) – YouTube 某おつまみのCMにしようかと思ったが、こちらにて。その着想がうらやましく。 リンク いいね:いいね 読み込み中… 関連 Related posts: 【映画】死ぬまでにしたい10のこと 【映画】プリティウーマン 【餃子の王将】焼き餃子持ち帰りは荒行。 【日本酒】久美の浦 純米吟醸 【おうちごはん】お手抜きペペロンチーノ 【駄】鎌田しょうゆ:米バカ・卵で塞翁が馬:卵かけご飯