【グルメ】お好み焼専科 どんどん@加古川

おしらせ
Nothing...

お好み焼専科 どんどんに行ってきました。


店内はテーブル席で、喫茶店ライク

お好み焼き屋なのですが、もだん焼きを食べたかったので、ミックスもだん焼きとチーズもだん焼きを注文。
厨房で焼き上げて、味付けをテーブルでする方式です。


ミックスもだん焼き(豚・イカ・エビ)。

甘ソース辛ソース2種類用意してあったので、甘ソースをベースにかけて、小皿で辛ソースを各々かけることに。


チーズもだん焼き
チーズがとろーり全面にかぶさっています。これはソースなしでもいけそう。

で、とかく熱い! んでもって重い! 食が細い人なら2人で1枚で足りそうなボリュームです。

実は関西に戻ってきてから、初お好み焼きでしたが、やはりコッチ出身としては関西の粉もんの方が体に馴染むなぁということを再確認。
豚肉を混ぜ込んでから焼くより、表面に乗っけて「見せる」ほうが好きだったり。→ これだと肉ケチるとすぐわかるしなー。

少し早い時間にいったのですが、昼近づくにつれかなり混んできて、評判のよさをうかがい知ることもできました。

店の外観はこんな感じ。ちょっと喫茶店っぽい感じですのでお気をつけを。まー大きな看板かかってるので大丈夫かとは思いますが、建設中の高架道路脇になるので一方通行になってますので、東西からの入り口は要確認。


メニューはおおよそ500~900円ゾーンですね。
個人的にはそのなかでも群を抜いて高額のジャンボデラックス焼きというのが、ものすごく気になります(笑)

yukkie(もりたま):