おしらせ
Nothing...
和田寺山を途中リタイアしたので、トリス君と待ち合わせのこんだ温泉まで歩くことに。
なお全体ログはこんな感じ。
距離的には虚空蔵山~和田寺山の歩きの2倍くらいだったのですが――
西に抜けるので虚空蔵山の稜線も徐々に遠のいていきます。さらば。
なんかこのへんは縦走欲かきたてられる稜線の続き方してる山容の山が多いですね。里山バンザイ。
ふるさと公園まで2.5km……下山後ってことも考えて30分強くらい?(ここで見誤った)
北斜面にソーラーってのが気になったのでパチリ。
風の影響か、まだ新しそうな廃墟の前を通り抜け――
今田の信号交差点にこんだ薬師温泉 ぬくもりの郷の看板発見。まーこのへんは車が移動手段のエリアなんで、次の信号はそこそこ遠いだろうなぁ……
南方に和田寺山を見ながら、どのへんに下山ルートついてるのかなーと地形図と時折照らしあわせながら歩きます。ただ尾根・沢はわかっても、メジャー山道のように木の生え方で道の存在がわかるとかは一切なし。これは枝&藪ってるっぽいなぁ。
今田ふるさと公園を西から巻く道に気づかず、結局東側の車道から大きくまわりこんでようやく到着。
1時間弱かかったし! しかも最後の上り坂けっこうきついし!
駐車場も広く、食事処もあるようですが――
そんなことより風呂だよ風呂!!
温泉の更衣室出たあたりで、マラソン後のトリス君と合流。
山菜とろろそばで腹を満たします。
明日は月曜日。日が出ている間に家に帰ろう、ということで早々に帰路へ。
三草山近辺で西面が夕日にきれいに照らされはじめました。
この日は帰宅後 即就寝したのは言うまでもありません。
あいのり快諾のトリス君もおつかれさま&ありがとうございました。