今年も秋の彼岸恒例になった犬の散歩ついでのヒガンバナ撮影にいってきました。もう今年は迷うこともなく35mm単焦点(軽いレンズじゃないと散歩に不便だしリード引かれながらブレないためにはこれがベストとの結論(苦笑))

狙い通り近くの公園の縁に咲いてました。ここ赤と白のバランスがいいんですよねー。状態もなかなか。てなわけで撮影開始。

赤と白。今年は家出る前にある程度カメラ側の設定もしておいたのですが、それがけっこうよかった。

赤中心で、このあたりは焦点と絞りはまだまだ工夫できそうだなー。

足元に咲いていたこの端もかわいい感じだったのでシャッター切ってきました。
アジサイっぽく見えるけどなんだろう……
今回は設定はあまり変更せずに画角を弄って枚数を撮影。
花はまだまだ自分の中でイメージ・撮り方ともに「これだ」ってのがないので修練しなくちゃなぁと常々。


こんばんは♪
紫陽花っぽく見える花はランタナですよ.。o○
多分…。 私も詳しくないんですけどね(*^^*)
彼岸花、綺麗です♡
ワンちゃん、二匹いるんですね‼
毎日、賑やかで楽しそう (*^^*)
ここに書き込みしても、リコメの通知が来ないですよね⁉
次回からは、ググタスのほうに書き込みしますね♪
かるらすさん こんばんわ。
ブログからは通知いかないんですよ、スミマセン。
ランタナというのですね。ありがとうございます。見て楽しむことは多いのですが、なかなか名前を頭に入れるところまで至らないんですよね……。
わんこは2匹いますが、寒くなってきて最近ベッドが非常に狭いです(苦笑)